Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

たっぷり一週間分…笑

$
0
0


こちら山口県


県内入学式がほとんどで


桜もギリ持つかな~


チラチラ散って雰囲気はイイかも(^^)/



ここ最近UPが滞ってますが


撮影はしてるんです…笑



桜満開の時つんよもちゃんと


お散歩



ヨモギちゃんはカメラ目線が好きです!


いつもカメラ意識してやがる!・・・笑


クンクンクンクンするから鼻についてるし!・・・笑


穴場のキャンプ場


桜満開で誰もいないキャンプ場


「ココは黙っとくか!!!」


ってくらい穴場っぽい!・・・笑





家に来る前のヨモギちゃん


すでにカメラ意識はこのころから?


ぎょええええええ~ってくらいかわゆすゥ~



こんな顔もたまたまなららしてくれます!


抱っこされても


ツンちゃんは抱えられ方にうるさく


もぞもぞしますが


ヨモちゃんはどんな格好でもOK~・・・笑








そして少し真面目にバラについて書く


反論など「何様だ」ット思われるかも・・・・・


でも心広く読んでくださいね!・・・笑




我が家の無農薬剪定肥料放置4年目の


パットオースチン


今日現在こんな感じ!↓


蕾もわんさかついてます


何もしてないのです



はっきり言って何もしてないのです


ただ少し軒の下ってだけで



毎年このように咲いてくれます!


地上部から高い部分にあるので


黒点病も出にくく


蕾にウドンコ病はつきます・・・・いやなら消毒しましょうって話!


素晴らしい力を発揮してくれる


オレンジ系のバラで最高峰だと思ってます






つるバラではないのですが


少々伸びる性質を利用して

アーチくらいなら楽勝です!




もう植えて13年くらいたつのかな?


最初のころは時間もあって


グリガデ始めたけど暇で暇で


時間がたっぷりあって消毒や


肥料その他いろいろお世話してまして・・・



今では放置プレー4年連続


パットオースティンには申し訳ないのですが


これだけ強いってことですね


上手くやれば切って咲いてを繰り返して


年5回くらいは咲いてくれます


是非ともお勧めしたい一品です!





最近SNSでみなさんバラに熱心だな~ット


感心させられます!コレ本当です


園芸店専門店よりもSNSを頼ったほうがわかるかも


ってくらい質問など色々勉強にもなります


これが時代ってもんです!!


でも


園芸店(グリガデ含め)頑張ろう!


たよられてないから手っ取り早く~


スマホに相談しちゃうんですよね




ただお店に並べて売ってるだけなら


そのうちコンピューターや機械がやってくれそうです


でもお店でのQ&Aにはもっとニュアンス的な


言葉の言い回しなど理解しやすく話せる


人間の特徴があるからです!

おススメのルドゥーテ


もちろんそのためには


勉強下積みが不可欠ですが


それなくしてしまったら


園芸はなくなってしまします




最後には


「ブログで書いても売り上げ上がらんしね」って


最終的な結論に至る方もいらっしゃると思います


でもやめたらおしまい!




なぜこんなことを書くかというと


自分自身「SNS」すげ~なあ~って思うし


その中で間違いっぽいこともよく書かれてる


「そうそうわかるわかる~」ってことも!


ただ誰も悪くない


誰にも責任がない「自己責任」ってやつです



変なやり取りなど楽しい限りだし!・・・笑


実行するのはあなた自身


その一歩が踏み込めないことも




お店の説明だと「その一歩」を押してあげます…笑


説明してからね!


先ほど放置しても咲くパットオースチンのこと


書きましたけど


「あっ!なんだこのバラ放置でいいならやってみよ~」



ではないんです!


やってみた結果いろんな要素がからんで


放置でも咲いてくれてるんです!


どこでも絶対ではないと思うんです!


そのいろんな要素は


カーソルで書き込めないことが多くあるのです!



生意気なこと書きますが書く理由は


一度確認しながら


「こう書かれてるけどこれでいいのか?」



疑問を持ち誰かお近くの


師匠にお尋ねされることをお勧めしたいのです


もち電話でもええよ!


「SNS」は手っ取り早いけどその通りやってダメってこともある


講習会聞かれた方が聞いたこと


そのまま「SNS」にレポートとしてUPして


それを見た人が実行しても


聞いた方とでは結果は違うと思うからです!


今書いてることもきっと伝わりにくかったですね


…笑


コピペ?聞きぺ??では身にならん


一番は実行力!


さあもうすぐバラは咲きます!


待ってくれません!


今まで頑張ってきた方は


安心して季節を待ちましょう!


とはいってもいてもたってもいられずに


朝5時半くらいからお庭で作業しちゃうんですよね~


知ってますよ!・・・(^^)/







ここからは適当に書きます!・・・コラコラっ!むかっ


グリガデで生産中のバラの状況!


ポールセザンヌ!




毎年30鉢程度仕入れますが


なぜだか一番人気で欠品します!なぜだかは失礼じゃろ!


咲いた花の魅力って奴ですね!


ローズポンパドゥール


新芽が特徴的!


濃厚な香り!


ゴージャスな花形!


演出しやすい枝のふり!


とにかく薫り高きバラですよ!




雨が降るたびに


驚かされ続け早15年


今日も雨上がりにおどろいちまったぜっ!…笑



お待たせいたしました


入荷情報!あっさり行きます!


濃いの書きすぎました・・・・笑



ロベリア!


毎年かわいいマーガレット


黒場スミレ


小花が可愛いね!


ツルハナシノブ


よく咲いてます!


金魚草トゥイニー


よく咲くよ!


ヘリオフィラ


よくできてます!


低いので寄せ植えにも最適!




ヘンタイ色ペチュニアも


入ってるよ~


八重咲きのユーフォルビア


ナイトフロックス


ナイトだけにヒナかは花が閉じてます!


でもその閉じてるところがかわいい!


そしておすすめが


このトリフォリューム


なんかぶちかわええ~よ!



このロベリアも


植えとけば勝手に綺麗に咲き続けてくれます!




そして毎年人気???


ヴィヴァキュート


とにかく花付きがいいのです!


雨には当てないほうがより花持ちが良いですよ!


アロンソア


これも春欠かせないアイテム!




リシマキアボジョレー


渋い!水切れ注意!


ベロニカいい色してます!


かなりかわいいデージー


大株にしてもこれだけで楽しめます!



壺型テラコッタ


お庭に飾るだけで絵になる!


テラコッタも充実とは言えませんが


こだわりは100点だと思います!



グリガデのシンボルツリーハウス


裏から見るとドン引きします!・・・笑


「作ればいいのに!!」ってよく言われますが


出来上がってないところがまた面白いんです!



作ったけど物置になってる煉瓦小屋!


「中使えるようにしたらいいのに」ットよく言われます!


物置にしてる優越感を楽しんでるんです!・・・笑


寄せ植えもその都度入荷に合わせて


見本寄せ植えが出来てます!


参考にして作れますよ!


でもこの見本がすぐに売れちゃうから…笑


珍品


台湾八角


おもしろいでしょ!


花の香はそれはそれは心折れます!・・・笑



雑貨も一味変ったものが増え始めました!


グリガデオープンした8年くらい前の雑貨類は


今いろんな場所に出回ってき始めてるので


そちらにお任せしてこれから8年


今は売れなくてもじわじわ来る物


たくさんあります!





8年前は苔も汚れもサビも


みんな拒絶されてましたからね!


売るの大変でして…笑


クリスマスローズ今が見ごろな


このしぶさ!


この時期の色最強っす!


店内の雰囲気もかなり変わってきてます!


何よりバラが生い茂っていい感じですよ!




ツリーハウス下に移動した神様!


めっちゃ雰囲気があるね!


そしてお知らせ!


久しぶりにビビビってきた商品!


鯨!結構デッカイ!横45cm位あるんかな?


入荷はまだ先になりそうですが


かなりイカシテマス!





ブログーーーーーーーーーーながっ!


END



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

Trending Articles