Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

素朴な灯り

$
0
0

 

さて現場も大詰め

いろんな細部にこだわる場面!

 

楽しくて仕方ない!(^^)/

 

河田くんも段取りよく

サクサク進みます!

 

 

きょうはこだわります

まあ~いつもこだわってますがね・・・w

 

準備が整うとこだわりも花を咲かせます

 

今日はスイッチ!

 

そう電気つける時の

 

 

男子はスイッチとか好きです

 

コックピットにあるようなスイッチ好きです

 

 

でも扱えるスイッチはごくごく普通

自宅や店にもついてる

 

ごくごく普通のプラスチック↓

こだわりようが無さそうでしょ

 

グリガデのスイッチ↓

ほぼほぼ限界ですよね・・・ww

 

だがしかし!

 

ひらめけば簡単なものです

 

まずバラします!↓

シルバーメッキで塗装!

すでにカッケ!・・・w

昭和レトロに男前プラス!

あのプラスチックが

このカッコよさ!

このシャープな感覚!

太刀魚の輝き!!

 

みんな塗れよっ!・・・w

そしてこのプレート

真ん中に穴開けて

焦ると指紋が付くので

じっくり乾燥!

棚に穴くって

VAコードを出します

 

電気屋さんで勉強して理解しまして

このプレートにつける!

ゥオ~ン!カッケェじゃん!

 

むき出しバンザイ!!

 

ダイレクトでもかっこいいのですが

こういった文字を合わせたスイッチ!

カッコイイしかわいいし!

 

電気つける楽しみがプラスされます!

これで完成ではなく

この木のプレートを壁に固定!

 

それに使うロングナット

4か所浮かせて

ビス止め

この場合

ビスも似合うから

ニクイ!・・・w

照明もポジションをかなり研究して

取り付け完了!

夜でないと本領発揮しませんけどね

 

一応点灯式!・・・w

古めかしい窓ガラスに

ひずんだ灯りを浮かび上がらせる

 

風情と情緒あふれる作品になりそうです

 

奥に広がる山々が

さらにこの素朴な灯りを

楽しまさせてくれる

 

ゥう~ん夜見たいぞ!!・・・ww

 

 

現場の通り道に

お客さんのガーデン

 

以前作った壁もいい味が・・・ww

そしてお店に帰れば客人

抹茶(まっちゃ)犬と

 

小田原さんと

南里君

今日はオモシロ商材を多数!

 

まっちゃと戯れる南里君は絵になる!

相変わらずカッケェ男南里君!

こんなガチモンの設計図!

 

かっこいいに決まってんじゃン!!

 

一点モノで時代を感じ取れる一品!

 

限定で売れたら即終了の商品

こだわりたい人いいですよ(^^)/

こだわりの図面

手書きの図面!

 

カッコよすぎる!

 

 

 

そして小田原さん

写真を取り忘れてじぇじぇじぇ・・・ww

 

小田原さんの持ってきてくれる鉢

バラを直接鉢から根を

おろさせるのにちょうどいい

 

ドデカィ穴鉢!

 

これもんの底穴!

どうじゃ!!

 

最高じゃろ!

 

そしてそんな豪快なものから

こんなキュートなものまで

 

色違いの家

新色登場!

 

いろんなアイディア次第で

素敵な毎日が

 

いろんな面白い男たちのおかげで

僕の毎日は楽しいものに!

 

(^^)/

END


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864