Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

2017 5月~2018 5月くらいまで

$
0
0

 

まるで

 

 

グリガデヒストリ~

 

こうやって

 

見返していくと

 

よくやってるなあ~

 

って思う!!

 

誰かの作品だったら

 

すでに戦意喪失

 

してるかも・・

 

継続は力よね

 

 

さあ~張り切って

 

バッチンバッチン

 

ハジいて行きましょう!!

女優!

騎馬の上

 

より

 

その前の

 

先生のポーズ!

 

誰やねん?

 

前から

 

顔見ちゃろ~

 

かいね~

 

 

やっぱし!!

 

 

 

このポーズ!

 

相当なファンじゃとみた!

 

 

 

 

水道だって

 

イカシタ奴に

 

作り替え

レンガでいい

感じにしていく!

 

レンガは薄目で

見てバランスを!

レンガの花壇!

土圧を考えて

ブロックで囲う

 

一応水糸で

高さを合わせる

出こんな感じに

組み上げて

残念ながら

植栽の写真が

無い!!

なんで??

 

ウッドフェンスも

腐らない奴を使う

この陰影が

素晴らしい!

 

 

マスの高さとか

一応計算する

水が流れるように

 

かぼちゃに彫り物

乾燥させて実験中

缶からに

マスキング

カッコいい色を塗る

こんなドラム缶が欲しい!

 

でマスキングを剥ぐ!

なかなかよい!

こんな缶

 

自宅でできるやろ!

 

マスキング

ステンシル

ばかりやってると

 

巨大なお仕事

舞い込んできた!

 

リュウゼツランの

シルエット

 

高さ6m×横幅20m

 

巨大キャンバス

駐車場の

白線にも

遊び心を

勝手に施す!

 

 

許してくれる

社長も心がある!

いきなり

 

営業車が来て

 

踏んで帰っていく

 

アクシデント付き

プンプン

巨大キャンバス

 

神がかった

カラーオブジュピター

和風だって

いい感じに

リメイクしますよ!

 

お任せだからこそ

好きな

チャレンジ

させてもらってます

ゆえに低価格…笑

美術館のような

 

仕上げにすることで

 

イメージも様変わり

 

要は

 

 

同じ素材を

 

 

使っても

 

出来上がるものが

 

想像を超えると

 

観た人の

 

予定調和が

 

崩壊して

 

うう~~ん

モダンね❤

ってなる!・・・っとおもう

 

壺がよいと

言い出したり

それでもバラは

きれいに咲く

 

 

りくほたる初冬

 

腐らない

ウッド素材を

使って

 

古き良き田舎の

田園風景を隠す…笑

 

そこに住んでると古き良きでもなんでもない!!

見事スクリーン

 

暖かい

地方なので

テラコッタに

穴をあけて

根をおろして

もらう

高露地植え

 

シンプルな

スクリーンに

カラーオブジュピターが

咲く

 

ステンシルしとこっか!

煙突制作

プラスチックの

バケツを

逆さまにして

そこを抜いて

型にする

カッコよき!!

無骨で主張せず

気になる存在!

 

レンガばかりではなく

川石など使うとよい

このフォルム好き!

 

大仏にだいぶ使ったぜ・・・

しかしカッコええ!

黄金律やろ!

絶対に…笑

 

籠プロジェクトを

仕掛けたこのころ!

 

バラの看板が

正式についた

お叱りも受けたが

 

知ったこっちゃない!!

 

まだ見ぬ買われる

お客さんの

モノであるがゆえ

 

日傘やリュックでの

被害は数え切れず!

 

でも今はコロナでしっかり誰も入りません・・・涙

 

 

っとまあ~

2017夏から

2018年5月

くらいまででした!

 

レッツエンジョイ!!

END

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

Latest Images

Trending Articles