Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

ジャケ買いの勧め!

$
0
0

しじゅ―

オーバーの

方なら

 

 

だいたい

経験が

あると思います

 

 

古き良き

時代の

ギャンブル

 

 

小遣いを

かけた

壮絶な

ドキドキ

 

 

 

 

そう!

ジャケ買い!

 

 

 

 

 

 

ジャケ買いとは

 

 

レコードや

 

CDの

 

ジャケットの

 

雰囲気を

 

見て選んで

 

買う買い方!

 

 

 

今でこそ

 

試聴できる

 

時代

 

 

 

 

間違いなきを

 

確認して

 

購入!

 

 

しかし!!

 

そねえ~な

夢の無いことで

ええんじゃろ~か?

 

 

当たり外れは

 

人生山ほどある!

 

 

あたりを確認して

買って楽しいか!

 

 

 

 

高校生だった

 

ワシが

 

そう言います

 

 

 

今から30年前

 

 

高校生の時

 

いまだ

 

忘れもしない

 

山口市

 

中市商店街の

 

中の

 

OK無線で

 

CDをみてて

 

当時は聴いて

 

買うなんて

 

ご法度!

 

 

 

 

正に

 

武家諸法度な

 

時代!

 

 

 

 

ジャケット

 

見てなけなしの

 

小遣いを切り崩し

 

かったCD

 

 

それが

コレ↓

 

 

ブルーの

 

 

ドラゴンに

 

少女が

 

餌として

 

献上された

 

人間の骨を

 

掃除してる

 

 

 

 

もう衝撃的!!

 

こりゃイケん!

買う!!

ヤスシ少年

もうまっしぐら

 

 

 

で・・・

 

聞いて

これまた

ドあたり!

 

カッコいい

なんてもん

じゃない

 

痺れたジャーマンメタル

その後も

 

 

ミニアルバム

 

 

まで買って

 

歌詞なんて

どーでも

ええ高校生!

 

 

よみゃ~せん!

 

 

皆英語で

 

うたっちょるし

 

なに言うーちょるか

 

 

しりゃ~せん!

 

 

今歌詞を

 

読んでみると

 

 

響く内容でもない…笑

 

 

でも高校生の

 

 

ワシ少年には

 

 

響いた!

 

あの

メロディアスな

 

ジャーマンメタルが

 

その

ジャケ買いの

 

楽しさにハマる

 

 

そして

 

数々の

負け

を浴び続ける

 

ジャケはいいけど↓

 

音は負けた

何に負ける

 

 

かというと

 

一番最初の

 

ジャケ買いの音

 

リビングインヒステリア

 

に勝てないのです!

 

 

今思えば

 

仕方ない

 

衝撃って

 

ものでしょうね!

 

ジャケ買いは

 

園芸でも

 

あります!!

 

まだまだ

 

情報の無い

 

1998年

 

 

横浜の

 

関内にある

 

大きな園芸店に

 

視察か

なんかで行き

 

そこの

 

責任者さんに

案内を

うけなきゃ

ならんところを

 

そっちのけで

 

この

イングリッシュローズ

 

なるラベルに

 

遭遇

 

 

もう動けなかったの

 

覚えてます!

 

 

まずは財布チェック

よし!1万ある!

 

次に価格チェック

 

当時2980円!たしか

 

 

よし3本買える!

 

 

 

ヘリテージ

 

グラハムトーマス

 

シャリファアスマ

 

のジャケ買い!!

 

 

このジャケ買いが

 

後のワシ店長の

 

人生を大きく

 

変えてしまう!

 

 

 

 

咲いたの

 

見て買う時代の今

想像してください

 

このジャケ買いで

 

ヘリテージが

咲いたら

 

うん死ぬる

 

 

 

シャリファアスマが

 

咲いたら

間違いなく死ぬる

 

グラハムが

ジャンジャカ

咲いたら

 

 

完全勝利!!

 

それは

 

はまるぜよ!

 

 

黒船じゃ!

 

浦賀沖に

 

 

黒船が来たときの

 

吉田松陰先生の

 

「そりゃ興味ある!」

 

乗ってみよう!

 

ってなる!

 

イギリスの

 

黒船ERじゃ!

 

そりゃ植えとうなる!!

 

 

 

そんな状況!

 

本なんか

間違いなく

読んで買う

ものではない!

 

 

小説なんか

立ち読みで

読破したら

只の

ドロボーじゃけぇ~

 

 

絵本も

子供に

読み聞かせ

するなら

絶対ジャケ買い!

これに限る!!

 

 

そんな安全な

人生はない

ってことを

ジャケ買いは

教えてくれる!

 

 

ワシ店長は

本は絶対

立ち読みせんの

 

 

特にこんな

本は

当たりはずれも

含めて

本!

 

 

表紙で勝負!!

 

もちろん勝利したわ!

 

 

草花も

 

 

ジャケ買いです

 

 

生産者から

こんなの

あるんだけど

情報

 

 

もたもた

してると

すぐに完売!

 

特に

試作品とかは

 

だから見た

瞬間ポチ!

買う!

 

 

まずは買う!!

そこから考える!

 

 

もちろん

当たり

外れはある!

完全勝利

したときは

 

 

感極まるワシ!

これとか↓

大統領選挙に

勝った

気分じゃったわ!

 

まずはワシが

 

 

ジャケ買いし

 

ジャケット制作する

 

それが

 

こういった写真!

 

自信ある奴しか

撮影せんから

安心して

 

 

花の場合

ジャケ買いに

失敗して

 

どうしようも

ないって

ことはない!

ゆくゆく

変化してくれるから

 

 

そんな中でも

 

ワシ店長

推しジャケ買いを

好む方も

いらっしゃいます

 

 

そんなかたに

 

かるく打診もします!

 

こんなの

あるらしいん

じゃけどいる?

 

知らんよ

どーなるんか

でもそれ

楽しくない?

的な

 

 

勝手に

押し付ける

場合もある

…笑

 

特にド変態は

特殊な世界!

 

 

 

 

 

 

 

でも

自信ないものを

 

良い感じに

撮影して

売ろうなんて

これっぽっちも

思ってないし

 

 

高校生の

ジャケ買い王

のワシ少年に

申し訳ない!

 

 

 

 

花くらい

石橋を

たたかんでも

 

ジャケ買い

してみるのも

楽しいよ!

って話!

 

もちろん

失敗もある!

 

失敗の数は

負けん!

 

でも失敗が多い分

勝利したときの

あの感じ

 

たまりません!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リース用に

 

 

仕入れた苗

 

良く咲いてるが

さらに

自宅にて

生産して

12月に使う

 

 

 

今日はとても

感動しました

 

最近感動が

多すぎて・・・

 

 

お客様が来られて

 

検診をうけたら

病気が発覚して

 

ショックで

花とか何もする

気にならんやって

 

そんな時でも

ワシのブログを

読んでくれとりん

さったようで

 

なんか

元気を

維持できた~って

 

 

それから

完全完治されて

イキイキと

 

 

お花を植えて

心の底から嬉しいって

 

 

もう涙でそうじゃわ!

 

 

 

 

ブログは

何の役にも

立たん

 

 

花も人生に

無くてもええ

 

 

でも花を介して

友達ができる

ってことは

 

とても大切な

ことじゃと思う!

学校では教えてくれんじゃろ~

 

その友達と

ガーデンめぐりやら

なんやらかんやら

 

そんな人

よ~けおる!

 

グリガデで

知り合って

 

友達になって

とかよ~け居る

 

 

花を仕入れて

並べて売って

それを繰り返して

なんが楽しい?

 

そう思うことも

しばしば

 

 

でもここ最近は

 

 

その花のおかげで

 

仲間が居るんなら

 

花をもっと

きちんと

正直に

やっていかんと

 

 

仲間に

申し訳ないって

思うワシも居る!

 

 

イヤ

ダサいダサい!!

 

 

でもホント!

 

ブログで

少しでも勇気を

与えられるなら

このブログは

財産になる!

続けるべきじゃ!

 

 

きっと

死んだら

本になって

ベストセラーじゃ!

喜べ子孫よ!

 

25年やってると

亡くなられた

お客さんも

多くいらっしゃる

 

やはり園芸を

介して動ける体作り

 

友達作りは

人生を作る

ってことに

つながる予感!

 

うんがんばろう

 

花屋さん

 

頑張ろう!

 

誰もが

自由に

出入りできて

 

勝手に

友達に

なっているような

 

お店づくり

 

誰もやってないこと

 

やっぱ

やりたいよね~

 

そこは

 

ジャケ買い根性で

 

乗りきるぜ!

 

 

あっ!

 

かきたいこと

 

書いたけど

 

写真が余って

 

仕方ないから

 

一応見て!・・・笑

 

 

 

 

そんな

 

 

グリガデです!

 

皆さんも

ジャケ買い

 

しましょう!

 

わからんけど

 

ワシ店長

お任せジャケ買い

 

 

コレ面白いよ!

 

 

END

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

Trending Articles