早速この
クソ寒い中
新聞紙を
届けて
くださった
催促した
わけだけど
持ってきて
くださった!
外は寒い!
山口県
今年初めて寒い?
暖かすぎたん
でしょうね!
寄生木も
オシャンな場所に
鎮座!
やっと!スマン!
寒いから
オシャレに言うと
ネックウオーマー
和風で
言うところの
「首巻」
ネギ作
田吾作みたい!
ぬくいを
通り越して
あつい!
しかし
この編み方
よ~わからんけど
これを「感」で
編むとは
只の変態じゃな!
…笑
変態といえば
プリムラも
最近では
アンティーク色
やれた色合い!
最高に
クールです!
こんなラインナップ!
グリガデの
ビオラ見本
写真用を
自宅で
撮影までの間
作り込んで
いるのですが
花を摘んで
株の充実を
図ります
グリーンが
のってるやつ!
最高!
オレンジ系でも
ブルーイング
してるやつ!
最高!
パピヨンワールド
実はこんな色は
グリガデには
入ってなくって
宮崎県
アナーセンに
行ったときに
あまりにきれいだから
普通に買ってきた奴!
バックの
ハゲハゲ
プレートも
なかなかよす!
意外と
というか
すごく指先
器用なんですよ!
って思わせているけど
素晴らしいのは
実はビオラの実力
こんな
ヨレヨレの
プレートでも
被写体を
活かすには
もってこい!
ファンタジックモード
薔薇の剪定も
始まりました
少し昔の本を
あさってみると
フランス特集!
夢中になって
読んでた
いつの間にか
フランスへも
いかせてもらった
行きたい行きたい
ダダこねまくった昔!
でもそんな
フランスのこと
忘れた頃
お誘いは突然に!
夢中でないと
ダメだってことね
とにかく
言ってみるものだ
今日は3名の方が
新聞紙を持って
きてくれた
ありがとう!
また下さい!(^^)/
やはりブログを
読んで
いただけてる
証拠
嬉しい!
ついでに
チョコと
松ぼっくりも
来た!・・・笑
さっちゃんありがと~!
初雪だった
山口県!
やっぱ冬じゃ~
さっびィ~
また明日も
頑張ろう!
end