Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

料理は科学じゃ!

$
0
0
アガベ
 
ベネズェーラとは
 
模様の違う
 
シルバーっぽい
 
ヤツ入荷!
 
 

アガベ

 

デスメンティアーナ

 

クイックシルバー

 

こちら↓

 

ベネズェーラ

 

いい感じの

 

鉢に入れると

 

玄関先が

 

重厚な感じに

 

なります!

湘南リプル

 

これまた

 

変わった

 

ペチュニア

 

この色は

 

完売しそうな

 

勢いです!

 

セロシア 

 

ヴィンテージ

 

こんな色の

 

最高ジャン!

この色味

 

レンガなどにも

 

ピッタリやんね!

 

現場は

 

天候に恵まれ

 

着実に

 

進んでおります!

施主姐さんには

 

短パンに

 

ぞうりの花屋さん

 

が作ってる

 

っとの認識!

どんな花屋やねん!

 

はい正解!

 

短パニストの

 

ゾウラーの

 

ワシです!・・・笑

 

ここに花壇を

 

作るのですが

 

流線型で

 

誰も作らないような

 

花壇にしたいと

 

思ってます!

 

はい!

 

勝手にです!・・・笑

 

姉さんに

 

文字入れ

 

出来ますけど

 

なんか

 

ご希望あります??

 

って聞いたら

 

激ムズな

 

デザイン

 

キターーーー

 

出来る限り

 

忠実に

 

でも真ん中の

 

フェンスは

 

ムズいから

 

 

現場変わって

 

立水栓の

 

取り付け

 

いろいろ

 

経験を積むと

 

現場での

 

規格変更などに

 

柔軟に

 

対応できます

 

 

塗装も

 

さび止めを

 

しつこく3度塗り

 

手洗いと

 

ホース用で

 

2か所の蛇口

飛び出し防止の

 

加工も自己流だけど

 

どうにかなる

すべて
 
つや消しブラック

この壺に排水

カッケエ~わ~

排水の穴に

 

どんぴしゃに

 

ホースをつないで

 

そこ穴

こんな感じに

 

シンプルに

 

水道をつないで

 

モルタルで固定

 

休憩で出る

 

コーヒーは

 

グリガデの

 

マグカップ

薔薇の剪定も

 

教えてます!・・・笑

 

本業やし!タコ

 

ワンダーデコールの
 
プレートを勝手に
 
置いて撮影

 

これで水やりも

 

楽ちんに

 

なることでしょう!

 

オーシャン君

 

 

アレン君

 

 
 
我が師匠
 
 
ERIKOさん
 
image

室内から

 

見た立水栓

 

道路沿いの

 

レイニーブルーは

 

来春最高に

 

咲きまくる予定!

寝てる

 

オーシャン君に

 

いたずら

 

料理人に

 

なりかけのワシに

 

鍋つかみを

 

プレゼント

うれし~

 

ERIKOさんは

 

こう言います!

 

「店長ってさ~

 

熱い鍋とか熱くない?」

 

ってそれはワシでも熱いやろ!!真顔

 

これで我慢せずに

 

パスタの茹でた

 

湯を捨てれる

・・・笑

料理の師匠は

 

こういいます!

 

「料理は科学じゃ!!」

 

調味料の合わせ方

 

素材の融合など

 

味を知れば

 

うなづける!

 

料理を準備したり

 

道具をそろえたり

 

プロセスこそが

 

大事だと

 

スモークサーモン

 

のマリネ

 

おいしい

 

ひと手間より

ふた手間!

 

「店長少し早いけど
 
お昼ごはん
 
食べていきなさい~」
 
って
 
いっつも
 
いただいてます。。
 
 
この木の
 
まな板に
 
惚れたわけさ!
 
師匠!&ERIKOさん
 
ゴチになりやす!!
 
土鍋でたかれる
 
ご飯をわっぱに
 
入れて蒸らす
 
このふた手間が
 
大好き!

 

 
間違いなく
 
うまい!!
 

image

 

添えの

 

ナポリタンすら

 

こだわりの料理!

 

お気づきだろうが
 
師匠はいつも
 
ヨコシマに
 
タテジマ!
 
 
タテジマに
 
タテジマとなったら
 
お声かけさせて
 
いただきやす!・・・笑
 
 
 

そこに昨日より

 

仕込まれた

 

ハンバーグが

 

きっとワシが

 

緊急で来ちゃった

 

ために

 

4つ寝かされてた

2夜連続バーグ計画

 

ハンバーグを

 

ワシが2つ

 

いただいてしまった!

 

もうありがとうじゃ

 

すまない!!

 

全身全霊で

 

チョり~っす!

 

 

ハンバーグに

 

付けるソースは

 

赤ワインと

 

ニンニクを

 

煮詰めて

 

バターで

 

まろやかにした

 

そして

 

煮詰めすぎも

 

よくない

 

ころあいがあると!

 

大人の味で

 

大変おいしゅう

 

ございました。

 

師匠の手さばきを

 

横で見るだけで

 

ワシまで料理が

 

うまくなった

 

気がする

 

不思議

 

オーシャン君には

 

あげられないぜ!!

シメにおいしい

 

コーヒーを

 

いただきました

 

我が師匠の
 
もう一つの口癖は
 
「ワシには時間がある!!」です
 
そして
 
この料理の
 
こだわりようは
 
畑をやるしか
 
ない!!
 
ってことで
 
自分で
 
栽培したものを
 
おいしく料理して
 
シーズンごとに
 
堆肥を作り土に
 
すきこんでまた
 
野菜を育てる!
SDGS
 
そんな計画を
 
考え中!!

 

なんか素敵な

 

ことだと

 

思いませんか?

 

「料理は科学ダ!!」

 

師匠の

 

飽くなき研究は

 

まだまだ続くグラサン

 

END


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

Trending Articles