Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

海賊と呼ばれた女

$
0
0
ツル薔薇で
 
よく伸びて
 
常に咲いて
 
くれてる
 
バスシーバ
 
四季咲きの
 
つる薔薇で
 
来春は
 
ドガーーーン
 
っと咲かせる予定
 

グリガデの

 

ゲートに

 

まあ~

 

伸びる伸びるで

 

ひもでくくられ

 

それでも伸びる

 

冬の誘引が

 

楽しみじゃ!!

 

だんだん

 

いい花に

 

なってきた!

 

蕾が

 

かわいい!!

 

でも・・・

 

でもね・・・

蕾のかわいさ

 

を言うと

 

ツンチャン

 

にはかなわん!

 

だんだんカップが

 

深くなってきた

繰り返しよく

 

咲いてくれた

 

ツンチャン

 

今朝のつんちゃんは

 

相変わらず神

最近寒いから

 

引っ付いてます

 

 

なんか
 
気になる存在!

 

グリガデの

 

朝は樹が

 

邪魔して朝日が

 

降り注がない

 

最悪の条件!

 

夜中に冷えた

 

夜露の

 

渇きが遅い!

 

そんな中

 

カラーオブジュピターが

 

センスむき出し!!

 

 

 

最高すぎんか??

 

このシックな具合

 

もうたまらんぜ!!

 

 
ディープボルドー
 
こちらも
 
春は山茶花の
 
ように咲くのですが
 
秋初冬は
 
これもんで
 
咲いてくれます!
 

で・・・・

 

お勧めしたい

 

四季咲きの

 

シュラブ

 

ラ・ベルポー

 

この花ですよ!

 

素敵極まりない!!

 

 

すでに

 

長尺苗に

 

したててますので

 

完成は

 

早そうですよ!!

 

コンパクトに

 

咲かせたい

 

病気に強く

 

生育旺盛

 

コケットロマンチカ

 

全くのノーマーク

 

だったのですが

 

昨年きになってて

 

新苗からの

 

成長を見たところ

 

まあ~強い!!

 

しかも

この山茶花の

 

ような咲き方

 

なんか気に

 

なってるんですよね~

ひょっとしたら

 

今から

 

うすいカップの

 

花が人気

 

出そうな予感??

 

そう

 

ないものねだり

 

なんですけど

 

 

 

ブルーグラビティーー

 

朝一番で撮影

 

どうやったら

 

中心の色が

 

出せるか

 

逆光でどう??

 

 

光当てすぎ

 

てもダメ!

 

ただ普通に

 

陰でポンっと

 

置いたら

 

いい感じ!!

 

 

 

うん

この写真が

 

気に入った!↓

ジャネット(非売品)

 

が咲いてました

 

この時代のER

 

カタログが

 

破れるくらい

 

見たあの時代

 

今から25年前

 

横浜での

 

視察をほったらかしで

 

虜になったER

 

どれを選ぶかに

 

迷った

 

でも楽しかった!

 

情報が少ない

 

だけに

 

夢見たんだと思う

 

 

今じゃ情報はおろか
 
花まで見て買える
 
という親切心が
 
この夢を
 
ぶち壊して
 
いると思う!
 
ワシらその夢を
 
経験した人間が
 
そんな夢を
 
ぶち壊している
 
張本人
 
 
もっとわかりやすくっと
 
これ見よがしに
 
自分の腕自慢をして
 
花を咲かせて
 
販売するに
 
至ったのだけど
 
時代変われば
 
今の花をつけて
 
売るってことが
 
正解だけど
 
あの時の夢見た
 
雑誌を買いあさった
 
自宅に植えまくった
 
咲きまくった
 
あの感動!
 
気候も変わって
 
しまったけど
 
薔薇にはまだまだ
 
未知の力が
 
隠れていると思う!
 
シーンを作って
 
そこに思うように
 
咲かせるってこと
 
ここにこれからの
 
グリガデは力を注ぎ
 
お庭でこんなに
 
イカシタ咲かせ方が
 
できるんじゃ~
 
やってみよう~って
 
興味を引き出せるように
 
新しいアイディアと
 
新しい感覚に
 
力を注いで
 
いきたいと思ってます!
 
 
グリガデメインゲートでは
 
ボレロ祭り開催中です!
 
とにかくいい出来栄え
 
これから
 
寒くなると
 
一層ピンク色が
 
のってきて
 
素晴らしく
 
いい感じに
 
咲いてくれます!
 
しかも香りが
 
いいのです!
 
一度嗅いだら
 
2度嗅ぎます!!
 
絶対です!!
 
蕾もツンチャン
 
ほどでは
 
ないですが
 
かわいいですよ!
どんだけ~
 
透明感あふれるバラ
 
ボレロを玄関に
 
植えちゃいましょう!
サイズも
 
中輪で
 
おこのみっちゃ~ね!
 
 
テラコッタの
 
穴あけも
 
サービスで
 
行ってます
ワシがおるとき限定です!
 
オベリスクや
 
フェンスアーチは
 
もうすでに
 
みなさん経験済みの
 
少し手を加えて
 
自由自在に
 
思い通りに
 
仕立てましょう
 
薔薇の性質によって
 
雑貨を使い
 
分けたりすると
 
自分らしさが
 
出ていいのでは
 
ないでしょうか!
 
籠にサボテン
 
多肉を植えて
 
庭木に吊るせば
 
雰囲気バッチしよね!
もう椅子
 
座れません!
海賊が来た
 
髪の毛
 
ぼっさぼさの
 
弥生時代の海賊が
 
 
捕鯨に来て
 
クジラを担いで
 
帰って行った!
 

ワイルドすぎんか?

 

ネギかっ!

 

・・・笑

 

END

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

Trending Articles