今日は講習会!!
秋の薔薇を咲かせるためのコツを!!
きっと素敵なバラと出会えるはずでス!!
昨日のトイレ革命も好評!!??自分で言うな?・・・笑
今日はついでにこれ↓ステンシルしました!
ただこれだけでいい感じに見えます!
今回は文字を抜いて上から白色を着色!!
マスキングの上に書いた文字は~ダサい!!
でもそれでよい!カッターで切れば版画っぽく
なりやんす!・・・笑 楽勝~楽勝~
完成を急ぐタイプってのは~
よくご存じですよね~せっかちな男でやんす!
イイじゃんいいじゃん!!
エンジョイエンジョイ!
細かいところ急ぐから~ほかにつきまくり!・・笑
そして乾くまでの間に撮影!
ベリーちゃん制作~観葉
この扉とのコラボが見たかっただけ!!
でもそろって来れば~さらにテラコッタなど~
このスタイルに作ってみたいですね!!
ここで乾燥したので~ヤスリ掛け!!
細かいとこまで~コシコシこすります!
おお~いい感じやんか!!
こうなれば~しつこいのが玉に傷!!・・・笑
でも~
この仕上がりは~
許せるでしょ!!・・・笑
下地の凸凹を生かします!!
05~もなんか昔っから書いてあったようですね!!
ちなみに空色と白はポカリスエットみたいで~
オシャレ間違いなし!!・・・笑
またほかのシリーズも作ってみます!!
本日は講習会!!大雨にもかかわらず~
多くの受講ありがとうございます!!
きっと皆さん~いい花が咲いてくれますよ!
明日は時間があれば下のサボテンを使って~
遊んでみます!!だいたい予想がつくけども・・・笑
end