Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

2022/12/25

$
0
0

STAY GOLDのセール

 

予約は一旦終了します

 

28日に取りに

 

来られる方で

 

在庫いったん

 

完売しました

 

しかしながら

 

年明けのお渡しで

 

いいよって方

 

28日までの

 

お支払いで10%

 

セール継続します

 

ただしお渡しが

 

年明け入荷後

 

となるのです

 

 

 

予想をはるかに

 

上回る量の在庫

 

していたのですが

 

 

 

そしてすでに

 

予約してるけど

 

年明けでもいいよ!

 

って方ご一報

 

いただけると

 

この

 

こんがらがった

 

ワシの頭が

 

すっきりします!

 

どうぞよろしく

 

お願いいたします

 

 

 

 

さて

 

コフレコーナー

 
春はこんなに
 
咲き誇った
 
既存のコフレコーナー
 
夏を過ぎても
 
調子が上がらない
 
image

 

 

もう

 

わかっちゃ

 

いるのです

 

絶対逆流!

 

巨木のケヤキの根が

 

逆流して鉢内に

 

侵入しているのです

 

 

案の定

 

スコップでも

 

切れないのが

 

ケヤキの根っこ

 

 

これのせいです

 

一旦抜きます

 

ケヤキの根っこ

 

 

出るわ出るわ!

 

 

そりゃ~育たん!

 

ってことで

 

逆流防止レンガ

 

を置いて

 

 

その上に設置!

 

この時期の

 

あるある

 

フェンスの裏側に

 

芽が伸びてる

 

しかもいい枝!

 

こんな時

 

皆さんはあきらめて

 

無理やり引っこ

 

抜くでしょ

 

無理やり試みるでしょ?

 

ダメもとで

 

 

ワシはこうします!

 

フェンス切る!…笑

 

当然でしょ!

 

だからやっすい

 

ワイヤーメッシュ

 

使っとるんよ!

 

バラのいい枝は

 

一年かけて

 

作られたお宝枝!

 

ワイヤーメッシュは

 

500円で

 

買える代物

 

しかも伸びたら

 

隠れる裏方

 

切っていいのです!

 

 

全ての鉢を堀おこして

 

レンガで上げて

 

逆流対策を

 

したのち今年も

 

無事に開花

 

してもらえるように

 

多分コフレ的には

 

嫌な横曲げ誘引

 

でも

 

エネルギー分散型に

 

してやることで

 

開きやすくして

 

やるのです

 

栄養満点は

 

開かない原因の一つ

 

 

 

玄関卒業した

 

バスシーバは

 

バッコンボーで

 

5か所土抜き

 

こんなきわどい

 

ところにも

 

上から刺すだけ!

 

こんな

 

素晴らしい商品

 

グリガデにしか

 

ないよ!…笑

 

 

そして

 

毎年植え替えて

 

バラが咲くのは

 

分かってるでしょ~

 

でもやっと

 

数年かけて

 

このコラボに

 

信頼と

 

信用が高まった

 

ラデュレイニー

 

そう

 

ラデュレとレイニーブルー

 

一緒に植えていいの??

 

って疑問があると

 

思うのですが

 

逆にダメな理由は??

 

ないはずです

 

楽しむこと以外

 

悩む必要はないのです

 

楽しむための

 

悩みはいいのです!

 

遠足前のおやつ選び大いに悩むでしょでも一番楽しい!

 

その勢いで選んで

 

植えこんで

 

どうせ来年また

 

植え替えてるから…笑

 

 

上がラデュレ↓
 
下がレイニーブルー↓
 
同時開花間違いなし
image

 

こちらも
 
ラデュレと
 
レイニブルー
 
コラボ↓
 
こんなの真剣に
 
毎年やってんだから
 
病気よね!…笑
image

こういう誘引で↓

 

もう想像がつくでしょ

 

 

乞うご期待!

 

そして3人がかりで

 

壺あげした

 

レイニーブルー

 

まずは

 

バッコンボーで

 

根っこ抜き

 

この隙間に

 

入れることできるのは

 

バッコンボー

 

だけやから!

 

 

元肥入れて

 

STAYGOLDで

 

埋め戻す

 

並々まで入れる!

 

そこにも根っこ

 

はるから!

 

素晴らしいコーナーの

 

予感しかせん!

 

ラデュレイニー

 

 

ラデュレ

 

 

ラデュレ

 

レイニー

 

ラデュレ

 

レイニーブルー

 

 

ドラキュラとマーブル

 

想像がつく春

 

この壁の前で

 

みんなが

 

ジャージャー

 

漏らしとる姿が!…笑

 

 

大苗の選び方

 

どうしても枝が

 

多いの選びます

 

でしょ~

 

いいのです

 

ただしっかり

 

切り込むことも

 

大事です

 

根っこ堀り上げて

 

きてるから!

 

 

 

カットは正直

 

テキトーでも

 

咲きます!

 

でもこだわって

 

一か所づつこだわって

 

高パフォーマンスを

 

発揮させたいでしょ

 

F1のマシーンの

 

パーツってどれも

 

最上級のもの

 

ばかりなのは

 

ボルトナット一つが

 

パフォーマンスに

 

かかわるらしい

 

バラも一緒やね!

 

 

本線を止めて

 

脇芽を生かす

本線を止めて脇芽を生かす

 

 

本線を止めて脇芽を生かす

本線の先は

 

花が咲いてたりで

 

行き当たった

 

エネルギーが

 

脇芽を吹かすので

 

絶対脇芽の方が

 

勢いがありあます!

 

逆にこうやって

 

切ってない人の

 

結果を見て診たいくらい!

 

先端がホウキ状に

芽吹いたりしてない??

 

だから大苗を買ったら

 

こうやって切る↓

 

ビフォー↑

アフター↓

 

 

そういう

 

細かいことを

 

繰り返しながら

 

ひとつづつ

 

覚えていくのです

 

昨日はJKも

 

クリスマス発表会で

 

夜はクリスマス会

 

ワシお一人会…笑

 

大豪遊!!

 

半額の寿司に

 

酔いしれます

 

 

 

昨日はいろんな方が

 

クリスマスプレゼント

 

って

 

グミやら

 

バブルバスやら

 

ホワイトタイガーやら…笑

 

お気遣いくださいました

 

ワシ・・・何にも

 

してあげれんけど

 

メンゴで~っす!

 

 

嫌そうなヨモ…笑

↓↓↓↓

 

ジャマだな~っと

 

思いにふけるツン

 

朝はカチコチ

 

若干・・胃もたれな朝!

 

 

さて今日は

 

どこをいじくるか

 

1月からお客さんの

 

ガーデン誘引

 

そのための

 

暖気運転には

 

ちょうどええ!

 

 

 

さ~皆さんも

 

植え替えとか

 

この正月間に

 

やっちょこうね!

 

END


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

Latest Images

Trending Articles