Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

寄せ植えとは・・

$
0
0

デビットオースチン

 

という

 

日本人を虜に

 

したナーセリー

 

それはそれは

 

我が人生を

 

変えたナーセリー

 

このナーセリーとは

 

ケンカも

 

いっぱいした

 

国産苗からの

 

切り替えで

 

輸入苗に

 

切り替えた際にも

 

そのくせ

 

自社のみ国産苗の

 

接ぎ木を

 

売ってて

 

また激怒したりと

 

ただしそれは

 

本当にこの

 

デビットオースチン

 

という

 

バラナーセリーが

 

素晴らしいからで

 

喧嘩する必要が

 

なければ

 

平和が一番!

 

そんな主義ですが

 

曲げれないことは

 

曲げないので

 

いつも喧嘩になる

 

それでいいのです

 

 

ここ近年

 

価格高騰により

 

かなりお値段が

 

高いわけです

 

輸入苗で高いんです

 

山口県の地域に

 

そぐわないのに

 

高いのです

 

でも魅力的

 

だったりします

 

 

カタログも

 

ラベルも

 

海外の写真故

 

全然ちがったりします

 

 

でも魅力的なんです!

 

困ったものですね

 

 

 

 

こんな感じで

 

検疫を通過

 

して届きます

 

長年の経験上

 

水につけて

 

植え込むとか

 

言いますが

 

最初の2年は

 

やってたけど

 

もう8年くらい

 

やってないん

 

じゃないかな

・・・?

 

 

夏終わりに枯れる

 

輸入苗について

 

喧嘩した結果

 

色んな事が

 

実験魂に火をつけて

 

今では結構

 

枯らさないのです

 

植え付け時

 

それやったところで

 

夏の暑さに弱いです!

 

鉢への遮光熱を

 

カバーする方法が

 

大事です

 

でも花が素晴らしく

 

いいのです

 

 

輸入苗のいい所として

 

水切れに強いとか

 

よく言います

 

水やれば済むなら

 

国産苗が断然

 

いいです!!

 

鉢植え向きとか

 

言いますが

 

あれは単なる

 

成長不足というか

 

輸入苗の発根力の

 

遅さ故

 

言葉巧みに

 

言いまわした

 

結果です

 

 

山口県のような

 

暖地では10cmくらい

 

深く台木を

 

埋めるほうが

 

安定してその品種の

 

節幹からも

 

根っこが出ます

 

イギリスの緯度は

 

秋田青森県と

 

同じくらいの

 

場所で生育する台木

 

それは寒さには強い

 

だから中国地方でも

 

高原では

 

アピール度が高い

 

そこで見た

 

イングリッシュローズは

 

下界で咲く花とは

 

違う魅力的な

 

花が咲くので

 

少し注意が必要

 

高い場所で

 

咲いた花に

 

惚れたらえらい

 

目に合うって話!

 

です・・笑

 

これは本当です

 

 

 

下界の山口県でも

 

必死でそんな輸入苗

 

対策を講じて

 

今やっと無事に

 

育つように

 

なってきた

 

ように思います

 

 

今年の品種

 

ダナヒュー

 

どうだろうね

 

雰囲気は

 

大好きだけど・・・

 

 

いつもなら地際から

 

5cmで切るのですが

 

まだ露地植えされる

 

方がいると思うので

 

少し長めに

 

入荷した苗を

 

整える程度の

 

剪定です

 

露地植えされる方は

 

この長さのまま

 

地上部5cm出る程度に

 

深植えしてください

 

 

地面の土の中は安定して

 

温度が上がりもせず

 

寒くもない

 

だから水道管は

 

凍ることもなく

 

熱湯になることも

 

ないわけです

 

その辺の話は

 

1月13日の

 

山口フラワーランド

 

での講習会で

 

しっかり話します!

 

まだ予約可能?

 

詳しくはやまぐちフラワーランドに問い合わせ

 

 

一年は鉢で

 

育てましょう

 

って言いますが

 

それも

 

夏が越せての

 

話です

 

とっとと

 

ガーデンに

 

植え込んだ方が

 

夏の心配が

 

ありませんよね

 

輸入苗は

 

鉢栽培は本当に

 

夏の暑され

 

枯れ込んでくるので

 

無精な人ほど

 

庭に植えてください!

 

山口県では

 

2月7日までに!

 

出来れば

 

植え込みは

 

早いほどいいと

 

思います!

 

 

今ついてる

 

価格は春の

 

消毒開始してから

 

花を付ける

 

価格も含めてますので

 

2月末までは

 

今ついてる価格から

 

300円引きです

 

殿堂入りしたって

 

お構いなしで

 

カタログ落ち

 

する可能性

 

あるんかな・・・

 

 

 

 

そして肥料ですが
 
多分このパッケージは
 
ウイリアムモーリス?
 
取り扱ってます
 

 

1.6Kは

 

うう~ん

 

メイドマリオン??

 

わからんな~

 

 

 

植え付けるときに

 

根っこにふりかける

 

菌根菌

 

ローズスタート

 

こちらも一緒に

 

試してくださいね!

 

 

そして今まで

 

定番で扱ってた

 

バイオゴールド

 

セレクション薔薇

 

1月から

 

価格が上がります

 

実はもうとっくに

 

値上がり

 

してるのですが

 

最後の値上げ前に

 

ドチャクソ仕入れた

 

在庫がそろそろ

 

なくなりそうなので

 

これを機に1月より

 

価格上がります

 

1Kg 

 

1870円税込み→2310円

 

3.8kg

 

5280円→6160円

 

年内中は旧価格なので

 

在庫あるうちに!

 

 
お客さんからの
 
お祝いの依頼
 
送り先の情報は

 

所さんの

 

世田谷ベース

 

みたいな車屋さんに

 

もっていく寄せ植え

 

・・・ってことで

 

雰囲気を

 

調べると確かに

 

でもそんな

 

依頼が得意中の

 

得意です!!

 

でも期待しすぎちゃ

 

だめで

 

容赦なくかっこよく

 

しますが要望は

 

受けません

 

お任せならって

 

話です

 

想いもつかんこと

 

するのが楽しい

 

わけです

 

依頼者も受け取った側も

 

絶対喜ばすには

 

まだどんなのに

 

なるかわかって

 

ないほうがいいのです!

 

調べると店舗名に

 

1と6が使われて

 

いるので

 

セメントで

 

作った文字を入れて

 

まさにここに送る

 

専用って

 

雰囲気出します!

 

 

お祝いだけど

 

植物はそこの

 

雰囲気に合わせます!

 

胡蝶蘭贈っとけば

 

いいってもんじゃ

 

ないよね!!

 

お花とかって

 

いうよりは

 

ワシの寄せ植えは

 

そこの店舗に

 

マッチして

 

特等席を勝ち取る

 

ことが目的です!

 

特等席とは・・・

 

どこ??

 

店舗であれば

 

お客様テーブルの上?

 

レジ横??

 

ノンノンチチチ!

 

 

社長の机でしょ!!

 

社長室の

 

窓辺でしょ!!

 

 

 

それくらい

 

引き付ける力を

 

要求されるのが

 

寄せ植え

 

お祝い!!

 

ギフト!!

 

社長がわがまま

 

言いたくなるほど

 

部屋に置きたいって

 

思わせたい!・・笑

 

そこまでやる

 

バカもおらんと

 

思うけど・・笑

 

 

 

送る側も送られた側も

 

作ったワシも

 

みんながうれしく

 

なるのは

 

社長室に

 

飾られたとき!!

 

間違いない!!

 

 

 

壁に掛けれる
 
ようになっているので
 
やっぱり社長室じゃん!
 
穴開けてほしい!・・笑

 

 

 

サメも2匹

 

ボンドで接着!

 

ココに車屋だからって

 

車を乗せる

 

野暮はしない

 

ココは

 

サメか大仏!

 

2択!…笑

 

うんきっと気に入って

 

もらえるよーな

 

気がするけど

 

やり切ったので

 

どちらでも

 

大丈夫!…笑

 

 

さて明日はめっちゃ雪予報

 

皆様方ご安全に!

 

END

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

Trending Articles