今日はセール2日目無事終了~
平日ですが~多くの方にご来店いただきました
そしていつものごとく~何でもします!
「店長~前にたのんじょった鉢底抜くのできた?」
「??」
「ホワイ?」
「忘れちょったやろ~」・・・・笑
そう!!僕は何でも「いいよ」って受けます!
安請け合いの帝王ッス!
特に少々手間のかかることを受けます!
でも忘れたまま当日をむかえることがほとんど!
ダメですね!受けたらやれよ!!です!・・・笑
グラインダ―トカゲを使用して
テラコッタの底を抜くんです!
みなさん頼むときに申し訳なさそうに~
「いつでもええんで」とか~
「ごめんね~こんなこと頼んで~」
って言われますが~
「いつまでにやって」
っとしっかり言わないっと~
重い腰が上がりませんぜ!ここの店長!・・・笑
なぜこんな感じに穴をあけるかといいますと~
みなさん経験があると思いますが~
地べたに直接バラを置いてて~
根が底穴から出て地面に根を下ろしている経験!
しかもその株に限って調子が良いって経験!
あくまでちょっとしたアクシデントじゃないですか~
ある程度グラインダーで筋入れして~
こんな感じです!!
「雑やん!」って思った人!!
正解です!自腹で旅行にでも行ってください!
結局見えん所なんですよ!
ブリキの穴あけなどはその場でできますが~
テラコッタの穴あけは~
数日いただくことがあります!
これお買い上げサービスです!
自宅の持ってきちゃダメダメよ~・・・笑
ブリキはOKョすぐあけれるけぇ~!!
季節が「暮れ」から「新春」に代わると~
植える植物もガラリと変わって~
シブモノから春らしいパステルカラー系に!
ラブリーなリース
みなさん!!季節の変わり目に貫き通して来た
自分の方向性を捻じ曲げてもいいんですよ!・・笑
花色の好みは自由!!
好きな色その日ごとに違って当たり前やし!
冒険してください!・・・笑
そしてグリガデで販売中のスタンダードローズ
よく枯れるってお店が多いと思いますが~
僕なりの原因を追究!
ぐらついて株元に隙間が出来て~
根が乾いてしわが寄ってしまう!ってことです!
これは庭木にも言えることです!
今はまっすぐでも~葉が出て~
しっかりぐらつかないように!
すればいいんです!
ただそれだけっス!
そしていただきものコーナー
いつも皆さんからケーキおやつ~
色々いただいております。
とってもおいしゅうにいただいております!
グリガデ婦人部にはとても人気でありやんす!
本日のいただきもの!
男心ク・ス・グ・ル・モ・ノ❤
きっと レデぇ~は興味うすっ!・・・?
「はっ?」
ナ・ン・ダ・ネ・コ・レ・ハ・・・?
これは誰もが中学生のころ経験したであろう~
「カッティング」ちゅ~奴デス・・・笑
好きなミュージシャンまたはアイドルの名前を
ロゴ通りに切り抜いて~貼るという
ファン魂丸出しの代物!
中森明菜とかペシャンコのカバンに貼っちょったろ~・・笑
ジュンスカの「J(s)W」とかやっちょったろ~・・笑
早速~貼っちゃいます!
なんに貼るかといいますと~
グリガデ号!! カバンぢゃ~ねーよ!・・・笑
ここでええかね~?
まず基本!
地を拭く!・・笑 当たり前やろシールが泣くやろが!
ポジションの確認!
これセンスがいります!・・・笑
場所を間違えるとダサい!100%ダサい
このシールはお客さんが~
グリガデのポイントカードを~
スキャンして自宅の機械で作ってくれたんです!
お互い自由人ポイ感じなんで~
話も盛り上がっちゃいます・・・笑
透明なガイドシートが張ってあるので
簡単綺麗に貼れます。
もうこの時点で完全に~
ゆっくりはがして~完成!
めっちゃカッケぇ~ジャン!!ワオワオ!
そして小っちゃいオイル口にも!
サイズピッタリよ~
なんだか汚い車に貼るのが申し訳ない!
男って~こういうの大好きなんです!
自分の考えたロゴをさりげなくシールに!
ダイヤモンドよりウレシイ!
めっちゃうれしいので記念撮影!!
ありがとうございました~
傷んだらまたくださいね!・・・笑 このちゃっかり者!~笑
笑ってます!・・・オイ!
END~