今日は休日です
3月は火曜日が定休日です
どうぞよろしくお願いいたします!
だからお庭の掃除?
をするつもりでしたが~
はき掃除してあきらめました・・・笑
暖かな陽気の中庭の散策
ルシファーも芽吹いてきました!
このルシファー15本植えは~
5月は咲かせずに~
7月30日以降の開花を目標にしています
たまたま通りがかったって方への~
説明ができないのが残念ですが~
まあ~仕方ない!
シマトネリコは昨年男前剪定したので~
今年は伸ばします!
この時期先端だけでも切るといいのですがね!
ツルバラは~あきらめたっと言いました!
たまたま通りがかった方へ説明できないのが~
残念ですが~まあ~仕方ない!・・・笑あきらめたんやろが!
こちらのパットオースチン~
年中咲いて今なお蕾が付いています!
家の外壁もいい味と言えばいい味なんですが~
ほっといても毎年咲いてくれるクリスマスローズ
優秀です!
クリスマスローズは下を向いて咲きます!
よって~地植えすると人様が~
かがみこんでみるようになります!
そこで人は考えます!
「鉢植えならば高い棚でも作って~
見上げながら鑑賞しよう」っと!
結果鉢植えを夏の暑さで痛めてしまうこともあります
いい品種ほどみなさん鉢植えされると思うのですが
路地植えにすれば見にくいけど枯れない!
鉢植えにすると見やすいけど~
夏場に痛める可能性があります!
一重の普通品種なら路地植えで萌ええっか!
って方が多いと思いますがその株は~
最近自宅ガーデンの作業を阻むものがいます!
質問!!
オイオイ~ぬいぐるみとか持ちだして~おっちゃんなにしよるん!!
「は~ほっちょってくれ!かんけ~ナッシング!
なんと言われようと楽しいんちゃ!
ぬいぐるみまみれにツンちゃんですよ!
孤独なおっちゃんでOK
朝っから~晩まで~
ずぅ~っと一緒にモヘモヘ❤してます!
充電完了!
END