本日激長ですのでご注意ください・・・笑
ゆっくりお酒でもあおりながら~読んでね!
昨日の寄せ植えの完成写真です!
置く場所に寄っても左右されがちですが~
ココでしょ!
グリーンで統一した寄せ植え
置く場所もこだわってみては??
くう~最高!!
朝から掃除をしていて~
発見しました!
良品発掘です!・・・・笑
かなり昔っと言うかオープンの時
あった鍵!
洒落とるけど~棚奥深くで眠ってました!・・・笑
こんなカゴも植え込んで可愛く
よく言われます!
「直接植えたら腐らん?」って・・・・
腐りますし!
このネームフックは使えまス!
子供たちの名前書いてもいいし
ホーローなんでシャレオツよ!・・・笑
扉の取っ手です!
こんなカッコイイ取っ手は~
使う場所を選びますが~
置いとくだけで絵になるよ~
ガーデン改造中の方に
こんなアイアン待ってたんじゃ??
数に限りあり
扉のデザインに!
これだけしかないのであしからず!
オシャレ鏡!
マイルームに飾っています!
これがまた似合う!・・・笑
一個一個のバラが丁寧に作ってあります
こちらの箱もかわいい作りです!
お店で使っていたので~
結構リアルシャビーになってます!・・・笑
発掘良品はレジ前で販売中!・・・笑
こういった細かい演出物は~
影に埋もれがちなので~
ナウい使い方してみます!・・・笑
ナウぢゃろが!
これらは袋から出さずとも飾れるので
ショップの雰囲気を出して楽しむもよし!
これらよく言われます~
「どうやって使うの?」って
しらんがな!
ってことになります。
無造作に使うのが
オシャレ!
無理しておしゃれ!
シシバタニワタリこの鉢もモダンで
好いんぢゃないか?
なじみのお客さんの購入された花が
素敵だったので~パシャリ!
桃の節句に向けてパパは自宅寄せ植え!
素敵なセットです!
そのセットに影響を受けて~
マーガレットを使っての寄せ植え!
春らしい感じです!・・・笑
超盛り上がった~
毎度のお客さん!!・・・笑
このカゴに植えるために麻布を敷きます!
カゴは持ち込みです!
白のムスカリとサギナで
カッコよくシンプルに!
あっ!忘れてましたが~
完全に嫁入り前ではござらんね!・・・笑
素手っす!・・・笑
素敵ですね!
こんな感じにカステラのように!
ムスカリ・サギナ・ムスカリ・サギナ・・・・・・・・っと
今回はお友達とご来店!
あ~だ~こ~だ言いながら作る寄せ植えって
楽しい!
しかもなぜか気兼ねナッシング!・・・笑
自ら~
「嫁入り前ぢゃ~ないんで素手で行きます」
っと高らかに宣言!よっしゃ!気持ちがええ!
お友達も口を挟みます!
だんだんエスカレートして~
二人でツッコんでいます!・・・笑
嫁入り前どころか~
小学生ばりのノリの良さ!さかのぼりすぎやろ!
感謝してます!・・・笑
あっ!お友達も嫁入りまえぢゃ~ないっすね!
OK~・・・笑
窓辺の演出で最高にヒートアップな2人
服装とかもいつもオシャレ
さり気ないバックとかも
いい感じ!
絵になるぜ!
そしてお友達も~
やっちゃってます!・・・笑
サギナを割って~
土を入れるのですが~
とっても楽しそうなお二人は~
共同作業がお好きなようで!・・・笑
アタタタタタタタタアタッ~
2人の北斗百裂拳によって~
ぶちくそハイセンス!
まいったぜ!
このどっちぇりしたバランスが~
なんともいえん!最高ぢゃ!!・・・笑
2人で色々と楽しく作る趣味と時間!
贅沢をしましょう!僕も協力します!金銭面以外で!・・・笑
時間をかけて一日を有意義に!
まだ続くんでやんす!・・・笑
こだわりとは~こういうことです!!
どうよ?
しかもこっち前??
割れた面を生かす???
こちら購入後即一回割って引っ付けるという~
そんな偶然なこだわりもありッス!・・・笑
ここで証拠を残しとかんと
あれ~まちがちょる?
ってなったらイケんけぇ~・・・笑
灰色ブルーを中心に!
イカシタピックで極めます
そしてそろそろイボ店長の体力の限界が
この辺でおひらき!
仲良しって~イイもんですね!
END
昼から寄せ植え教室
相変わらずの勃発!・・・笑