さて~いよいよ土曜日は
ベリ~ちゃん先生による
寄せ植え教室!
berry preppy~
商品もたくさん入荷しています!
空梅雨とはいえ~
やはり蒸れやすい環境
植え過ぎもよくないですね!
そんな植物の特徴を
詳しく説明しながら~
もちろんご自宅にある鉢を持ってきてもらってOK~
別にプラ鉢が悪いわけぢゃないのです!
雰囲気です!
グリガデでは鉢に苔付けて販売したりします
せっかくなので
お友達お誘いあわせの上~
ワイワイガヤガヤ~
「うちの方がええぢゃろ~」とか~
「あんたのそりゃ~オカシイでね!」~とか~
ガーデンものでこれはおすすめ
新芽の部分がアッシュグリーン
毎年残るので
一株どっかに植えときましょう!
ライスフラワーも
寄せ植え用サギナ
ルドベキア
アガパンサス
こちらも大人気!
オレガノ~
しっかりベリ~ちゃん先生に質問して~
「どうなの?」「どうやるの?」を解決して
楽しく寄せ植え!
感性は自由です!
植物の性質を少し習うだけで
6月14日(土)am10:00~
ベリ~ちゃん先生による寄せ植え教室!
Berry Preppy!開催です!
ガブリエルが咲いてます
なんとも素晴らしいバラです!
全開に開いたので中心部分のバイオレットは
そうそう~
スタッフT-シャツ早く作らなきゃね!
背中のデザインはできてます!↓
胸にもマークを入れたいのです!
ナウイ奴!
スタッフT-シャツなんでみな女性です!
かっこいいのよりはかわいくも大人っぽい
素敵な感じに仕上げたい!
さんざん悩んだ結果
決定!!パンパカパ~ン!
意味は聞かないでね!・・・笑
今回のスタッフT-シャツは賭けのブラック!
写したデザインを~
早速カット!
そんなめんどくさいことせんでも
デザイン会社に出せばいいぢゃん!!
って思ってるあなた!
出すには出すがまだ出せる状態ぢゃない!
紙の上に書いたデザインで作ると
わざわざ~ここまですル理由もある!
何事も簡単に済ませると
自分自身の技術の向上も無いので
めんどくさくとも~自分でやりぬくのです!
ガーデン作りもめんどくさいからといってプロを
雇っても早々うまくはいきません!
その場限りってことになりかねん!
維持管理が大切だからね!
べったり塗って~
ココが一番楽しい!
いつも遊んでばっかり?!
でも遊びたくないときだって~
遊んでなきゃいけないんです!わんぱくぢゃけえ~
はみ出たところをカッターで補修!
ドンドンきれいになっていく!
カッコかわいいでしょ!
コンセプトは~
「卵が割れて芽が出るイメージ!」
なんのこっちゃわからんでしょ!・・・笑
どーでもええのです!
白黒で大人っぽく!
カッコよく!
あわよくば~誰か着たがるようなデザイン!・・・笑
一歩完成に近づいた!
明日はデザイン会社の営業の人
呼んでお願いするだけ!
これでいいのだ!・・・・笑
END