はい~2日間も音信不通・・・笑
いえいえ~わんぱく長野県に視察!・・・笑
長野県といえば~涼しい?
初日全国2位の気温!・・・チ~ン
でも湿度ないせいか
ホントに涼しい!
カラットしてます!
途中名古屋駅で相棒のプラプラ君と
合流!
いつもマネキンみたいだね~ちみは!!・・・笑
当日は移動だけで結構時間がかかります!
でも本当に涼しく避暑地!
ビアガーデンでも気持ちいいに決まってる!
朝も少し寒いくらい!
最近ジジイなんで5時に目が覚める!・・・涙
諏訪湖近辺をお散歩!
ホテル前に到着した
水陸両用車でダックツアーに!
いくわけない!・・・笑
目的地はここ!↓
八ヶ岳!
文章下手ならではでお伝えしますが
きっと伝わりません!・・・笑
雄大過ぎて圧倒されっぱなし!
そんな環境でのびのび育ちっぱなしの・・・笑
ち~っす!
今回色んな仲間が登場しますよ~
「花もんや」の大ちゃん!
めっちゃ考え方がしっかりしているダイちゃんは
いつも笑ってる好青年!素晴らしい!
↑!笑ってないやんか!・・・笑
今回初顔合わせの亀ちゃん!↓
「Chels Green」というお店を
愛嬌は誰にも負けない亀ちゃん
そしてなぜだか知らんがみんな植物に詳しい!
黙っとくしかないね!そんなときは!・・・笑
暴飲暴食店長は~丸々と!
空気を吸うだけで育ちそうな八ヶ岳!
ダイちゃんまた笑ってないし!・・・笑
そして農場主のぶくんの奥様!
とってもキュートな方で熱心!
最近は園芸業界も女性がいろんな場面で
がんばっている!っとジジイのような事をよく思う!
生産者からの直接指導は
この環境で育った植物
湿度の少ない環境!
シーズンによってはよいことと悪いことが混在
雪シーズンではハウスが~
2棟被害を受けられたようです
山口県では雪が積もれば
テンションマーックス!!ってなるけど~
こちらでは「雪害」というらしいのです!
雪深い年は出荷やハウスの心配
いろいろもちろん作品のクオリティー
心配事がつきません
いろいろお話を聞かせていただきましたが
このお二人ならきっと素敵な花を^
世に広められることだと思います!
だって~
いっつも笑っているんですもん!♪~
生産者は葉が命!…いや歯が命!!・・・笑
のぶくんと奥様~お世話になりました!
追伸T-シャツのこと忘れてないからね!のぶくん!・・・・笑
そして次なる生産地!
さらに八ヶ岳に踏み込んでいきます!
「ふりむけばそこにポンコツ小屋がある!」
わけ無い!ぶふゥ~
白樺の森
標高が高く寒冷地ならではの白樺
山口県で植えると
ハダイロカバになります!
さらに車を進め~次なる地へ!
どこを見ても絵になる八ヶ岳!
こんなところに住みたい!
っと思うのは一日そこらの~
観光客だから思うのでしょうね!
道の駅でのトウモロコシうますぎ!・・・笑
生活は大変だと思う!
いや思うやないで大変!
大変だけどアチキら観光客なんで
うまいもん食っちゃいます!・・・笑
空気だけでもおいしいのに!
こんなにうまいものを
ガッつく祐樹くん
大汗かきながら食べますが
若いのでなんか似合う!・・・笑
おっさんになると変なもんがでるけぇ~・・・爆
いたるところに白樺があります!
最終地点到着!
こちらもハウスが雪害に会うという出来事を
克服して現在に至る頑張り屋の農場長がいる
物静かではあるが
かなりの凄腕!
しかもブチカッケぇ~農場長
富士山が見える絶景ポイント!
何かいい写真でも撮れたのでしょうか?
そこまで嬉しそうだとこっちもなんかウレシイ!・・・笑
もう一方~
初めましての
まむちゃんです!
何やら~寄せ植えの大先生のようで~
うちのスタッフも知ってたのです!
まじっスか?
怒られそうですがまむちゃんです・・・笑
ぁ~忙し忙し~
なんとも忙しい~けど~
プラプラ君急いで!
にっこりしてんぢゃん!
ろう人形やったね!
そんなオチャメな農場長は遊びも本気!・・・笑
一泊二日でしたが
多くの収穫と
糖分を蓄えすぎ
わんぱく店長は~
本日より~
みなさん色々お世話になりました
送り迎え車を出してくださった先輩方!
大変お世話になりました!
この旅最後のショットは~
ダイちゃんの笑顔で!・・・笑
やればできるぢゃんか!・・・・・笑
八ヶ岳報告ファイル・・・・完
個人的報告!・・・笑
ここ2日の出張中に~
茨城県よりご来店いただいてさらに
フランケンT-シャツを~
お買いいただいた貴方様へ・・・笑
あっザ~ッス!・・・笑
個人的報告2
お手紙ってめっちゃうれしい!・・・笑
T-シャツのご注文と届いてからのお礼のお手紙
メールやFAX~ラインfbが発達している中で~
このアナログはやっぱりうれしい!・・・笑
そしてとっても素敵なフォトブックいただきました!
出会いは苔玉!・・・笑
その時の制作場面や~
少年との夏の思い出が詰まったこのフォトブック”
目を疑う雰囲気の良さのお店!(グリガデ)・・・笑
感激!
苔玉作りを教えた~
お礼にってことでいただいたのですが
明日の苔玉制作の教室は
台風の関係で規格変更いたしました!
ベリ~ちゃん先生も苔玉作ります!・・・笑
よって外で制作する寄せ植え講習会は
雨風の関係で中止!
店内でできる苔玉制作は~
全国的にいろんなイベントが中止!
もちろん安全第一だから仕方ない!
でももし風が吹かんかったらできるので
迷ったのですが開催します・・・笑
ただしご来店されるときの~
状況判断はしっかりご自身で!
苔玉で~世界を変える!
事は無い!・・・笑
後でもう一度ブログ更新します!明日の苔玉教室の準備が気合入りすぎたため見てほしいのです!
乞うご期待!・・・笑
end