Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

第一回セメン部教室・・・笑

$
0
0

さ~て


本日は朝から雷で目覚め~


大雨~


第一回セメン部教室なのに!!・・・


今日鉢作りする予定だったので~


どうしよう?困ったな~


急遽室内でのセメン部となりました。・・・・・笑




グランドの代わりにこのコランダー


真砂土を取ってきて~


水を切ります!


水が抜ける・・・・笑 


どんだけ水たまりなん!・・・笑



今日の挑戦者は~


旅の途中鉢作って~目的地からの~


帰り道で掘り起こすナイスタイミングな!・・笑


まず少年君が(小2)コランダーの中の


土をこさいで取っていきます!


この段階で鉢の外側サイズや形が完成!



ベリ~ちゃんもひそかに真剣!・・笑


わかる!!せっかくなら真剣な方が~


堀上の時楽しそう!・・・笑


不器用であれば不器用なほど~


味のある作品になります!


少年くんにセメント練ってもらいます!


結構大変?


人生初のセメン練は是非グリガデで!・・・笑


ママさんたちも一緒に!


ママさんたちは手より口の方がよく動く!・・・・むかっ


サクサク進む少年くんはセメントを握って~


ベッシャリ塗っていきます!






ママさんたちはまだおしゃべりの方が~


忙しいようです!・・・むかっ


たのいしそうだからおっけ!・・・笑



集中している少年くんは


なかなかの出来栄えよ!!




最後に穴を抜いてとりあえず


「待て」です!・・・・ツンちゃんでもできます!


ただし3日以上は待てです!・・・笑

少年くん作



ベリ~ちゃんも初なのに四角を楽々完成!


これが固まって掘り出すときがまた楽しい!





このまま3日くらい放置プレーで


多肉用の鉢が完成!


また完成すればUPします!


あ~楽しい!!・・・笑


そして最近酒飲み(のんべぇ~)だと


思われているようで


お酒の差し入れが・・・・


めっちゃうれしいんですけどね!・・・笑


夏っぽい綺麗な色!!



しかし最近の豪雨どうにかならんですかね~


バラの生育も日照不足で今一歩のようです


自然界のことなんでどうしようもないのですが


そんな時こそ知恵と体力使ってバラづくり!


チャンスと考えいいバラ作っていきます!・・・笑


END



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864