さて今日は例の鉢の掘り出し!
セメント鉢です!
それに乗せる苔玉も一緒につくっちゃえ!
ってことで~
おおチャンと制作!
なかなかまるくならないようです!・・・笑
でも
どうにかできたようで~
鉢の掘り出しです!
どーなっとるかみんな興味津々
そして~手ごたえあり!
上手に取れました!・・・笑
子供も大人もみんな夢中になる!
まず上手に撮れるかも心配!
パカ!!
さて泥を落として~
少年くんの出来栄えが気になるようです!・・・笑
こういった創作物は出来栄えがめっちゃ気になる!
乾燥時間をしっかり取ったので
萩焼っぽい感じいいね!
もちろん植栽もやっちゃいます!
この鉢作り~述べ2回のご来店が必要ですが
予算的にも一鉢政策に1500円くらいでやってます
そして昼から時間を見計らって~
現場でセメン部です!・・・・笑
少しでも時間を見つけては
窓まで作業が進んでいます!
これからどうやって取付けよう~・・・笑
周りの雰囲気をどうしよう~・・・笑
入口もずいぶんイカシタ積み上げ進んでます
全体のバランスなども~
いい感じです
想像を形にするのですから~
楽しいに決まってる!・・・笑
夕方くらいから過ごしやすい気候に
夜温が下がると花もイキイキし始めます
このワーレンベルギアめっちゃかわいい!
毎度強いニコチアナも渋色
土曜日からセールしようと思います!
どんなセールかといいますと~
・・・・・・
明日報告しま~っす!・・・笑
END