今日はクリスマスローズのお話し
綺麗ですよね
今時期いろんなのが店頭に並んでいるはずです
グリガデにもこのような優れもの品種が
八重咲1580円がわんさか
今時期なら顔もはっきりわかります
そのうちはっきりしなくなると~
今朝は最低温度が-4℃!!
ナンテコッタ凍ってます
この時に花首を起こすと~
凍っている首の中がぽっきり折れて
植物状態!嫌々もともと植物やけど・・・
日光浴させて1時間もすれば復活しています!
「凍ってるときは絶対に触らないこと!」
さて本日は何の日でしょう!
ん?
そう!正解!
バラの誘引や植え替え剪定の~
最終日前日です!・・・笑
みなさん正解だったでしょ!
あわただしくアッシュウエンズデイ
のオベリスク仕立て作ってます!
こんなにいい苗を提供してくださる確実園さん
あっザ~ッス!・・・笑
巻くとわいえ自分が回りながら誘引!・・・・笑
しかし得意です!
巻いた段階で美しい方が~
咲いたときも美しいって話は~
しつこいくらいしてますが
その通りです!・・・笑
なぜ山口県で2月15日までが~
誘引植え替え剪定の最終日なのか?
もうみなさんの家のバラを見たら~
芽が動き始めてるでしょ!
成長を始めたんです!
だからもう明日以降の誘引剪定は~
やめた方がいいのです!
もちろん例外もあるのですが
1月4日から2月15日までと~
もう何年も言い続けてる理由が
今日明日でわかるはずです!
芽が動きよるドクドク成長初めよるけぇ~
今更焦ってやらんでほしいのですよ!
ってゆうか期日までにやっとかんにゃ~ね・・・笑
おおチャンもマキマキ中!
なかなかの見込みが早い
枝と枝の空間を上手に埋めるように
アズさんも参戦!
なかなか大変なようです
でも一番大変なのは
2人がこんなに離れてやってるので
あっち行ったりこっち行ったりで・・・もう~
近くでやらんかいっ!
おおチャンがこんなに芸術的に巻いてました!
これは中段以上上の部分なので~
良い花咲かせそうだし
この春はこのバラいいんじゃないですか
ガーデンのメインに!
そして本日いきなりのスタンダード
4本売れまして
あっザ~ッス・・・笑
そのうちの2本はクロードモネ
春にはこんなに素敵な花が咲きます!
お客様の方からの提案
2本植えてもいい?
えっ?
もちろんですけど!・・・笑
スタンダードだからといって~
2本植えが多いわけではございません!
スタンダードのバラと~
2年生のバラの違いを説明すると
立ってたたくドラマーと
座ったたくドラマー位の差しかございません・・・笑
顔見えるか見えんかくらいの差です!
よう見えてええじゃないかね!
しかも枝数は増えるので大量に咲く!
これは新しい試み全国初でしょ!・・・笑
こういった全国初発信大好きです!・・・笑
プリムラがめっちゃルビーのようで
綺麗です!
そして過去の写真をさがしていて
とっても綺麗な写真発掘!
プリPJ ルドゥーテ
奇跡や!
そしてもっと奇跡!
ツンちゃんのベリ~かわゆす写真!
キュンキュンンキュンンキュン~❤
明日もバラのセールいたします!
今日も多くの方でにぎわいましたが
明日はもっといいお天気!
植え付け剪定誘引最終日
いそげ~~~~・・・笑
END