Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

アンブリッジローズ

$
0
0

きっと今頃は~


空港ホテルで一休みしていると思います!


明日は朝一から東京より飛行機通勤!!・・・笑


グリガデローズの紹介!!


森の中のグリームズたち


まほろばが咲いていました!!


なんと言う色なんでしょうね!!


定番で人気あり!↓


森の中のグリームズたち


しのぶれど


爽やかな香りで~言うことなし!!!




森の中のグリームズたち


載せたはイイが何なのかわからない!!


っていう話!・・・オイ!!





森の中のグリームズたち


エイプリルインパリしっかりした花びらで~


花もちもよく香りも良い!


森の中のグリームズたち


イングリッシュローズのシンフォニー


レアローズ3年生


そして今日の一押し!!っつっても2日前!



森の中のグリームズたち


アンブリッジローズ!


この香りとコンパクト具合&強健四季咲き


言うことなし!!!でしょ!・・・笑



森の中のグリームズたち


グリガデ看板にもピッタリ!


朝からテンションの上がる形です!!


森の中のグリームズたち


こんなにキュートかつパワフルなバラ!!


いいと思いません!!



森の中のグリームズたち


ファーストローズにもお勧めですよ!!


まだ薔薇もってないって方!!


このばらから始めませんか!!



森の中のグリームズたち


初心者から上級者まで~


みんなが大好きなバラです!


森の中のグリームズたち


たまらんねぇ~・・・笑







さて本日はわんぱくガーデンの3日前情報!!


遅い!!発信が遅すぎる!!


なぜかというと~手も入ってないし


バンカーガーデンなのです!



森の中のグリームズたち


昔はよく手入れもできていました


でも今は~いまいち~できません


なぜバンカーガーデンか?と申しますと~


グリガデよりも暖かい温暖な気候なんです!


すべてにおいて2日は早い!


よって~ハナムグリなどがやってくると~


「こりゃいけん!!薬まかんとイケん!!」


ってなるわけです!だからバンカーなんです!


そうなるとすぐにグリガデでは農薬を散布します!



森の中のグリームズたち


パットオースチンでもこの写真も3日前のです!


わんぱくガーデンに来られて


ももうこの綺麗な状態は見れません!


でも載せます!・・・・笑



森の中のグリームズたち

リリアンオースチンこの色も特別な感じ!


とてもやわらかく~繊細!!



森の中のグリームズたち

綺麗でしょ!!


数の少ないイングリッシュローズです!


宿根草などもグイグイ伸び始め~


ガーデンローズを圧迫中!・・・笑




森の中のグリームズたち


リクニスとかでっかくなりすぎ!!


グリガデでも人気の くろちょう




森の中のグリームズたち


母の日ギフトとしても人気でした!


強健品種の紹介!↓



森の中のグリームズたち


コンテドゥシャンパーニュ!!


明るいオレンジから~シャンパンゴールドに!


そのままクリーム色に!!退色!


やや棘が多いですが~強い!!



森の中のグリームズたち

大きくならないローズ


ヤングリシダス!


コンパクトでいい色しています!!


締めバラにもいいかも!!



森の中のグリームズたち


今日は5分咲きくらいでした!!


くどいけど~3日前写真ね!!↑



森の中のグリームズたち


再びヤングリシダス!


やっぱりいい色!!


そして我が家の問題児!!↓



森の中のグリームズたち


コンスタンススプライ


なぜ問題児かっと言うと~


のびすぎて~この冬に誘引が出来ず~


放置プレーにより~


上部にのみ咲いてしまっているのです!


しかも夏ヅタに発生したベト病が見事に感染!



しかしベト病のスペシャリストのワタクシは~


焦らずに対応!・・・


まっ~自分で言うか!!ってお話です!・・・笑





森の中のグリームズたち


ウインチェスターキャシードラルもこの通り


美しいバラですね~



わんぱくガーデンきっての大輪!


森の中のグリームズたち


パピデルバール


巨大!!っス!・・・笑



森の中のグリームズたち

ユアインネルンアンシュロスフェルシャンシュタイン


あっているだろうか!?・・・笑



森の中のグリームズたち

ニコチン君も~この通り~



森の中のグリームズたち

あざやかなダークブルー?


おかしな表現です!!



森の中のグリームズたち

最後はマリネット!


これもレアローズになりそうですね!


といった感じなのです!!


すべて3日前の状態ですよ!!


なぜくどく言うかというと~


せっかく来られても終わってたり~


病気や虫が~ついてたり~


がっかりされると思うからです!


グリガデに来られて~すこぶるいい状態の薔薇を見


ると「店長の家はさぞかしすごいんでしょう」っと思わ


れるようで~


そんなことないんです!実験場なんです!


自宅で病気対策や~鉢栽培に寄っての結果^


などの観察をしています!!


日陰にむくむかない~耐病性自宅での生育!


無肥料による結果~無農薬~など~


簡単に言うと~


放置プレーガーデンっぽく見えちゃうと思うのです!



ハナムグリなどしっかりバラに入っています!・・笑



ご理解くださいね~


明日は~国際バラとガーデニングショウでの出来事


を数日に分けて~お伝えします!!


乞うご期待!!


end















Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

Trending Articles