大人になったら読むものだと思ってた新聞
今ではお持ち帰りのバラに巻いてばっかり!・・・笑
古新聞紙・・・求む誰かプリーズ!!
今日は昨日モダンとアンティークを合体させて作った
造語について!
まあ~好きなんです!合体!・・・笑
グリームズガーデン Greem's Gardeb
Greem's って何?なんていうの??って
最近ではあまり言われなくなった!
昔はよ~言われた!・。・・・笑
だいたい「モダン」って何?ってとこから~
その昔モダンモダン言ってたのにいざ
モダンってどういう意味?・・・知らんし!・・笑
15年くらい前とある方に聞いてみた
解釈はいろいろだけど「今までにない」かな~・・・・
それ以来「モダン」なる解釈は~
「今までにない」っと思ってます!
ではアンティークについて
もちろんご存知の通り古く使い古したもの
でも考えると古くなってこそ~
新しい使い方なら同じ意味!
ってことでドッキング!・・・笑
ンでmodantique
用水路に水が流れ始めると
稲作の開始!
田植え!
壁面の苔が潤ってます!
古き良き日本の用水路に~
もちろん最後は回収!
ウインターヘリオトロープが~
そしてこれもmodantique
石化シノブをおしゃれな鉢に入れ
こんな雰囲気新しい雰囲気!
お寺でジャズ!
カフェで汁粉!!
山で海パン!?
外国の方が喜ぶのではなく
なじみある日本人が大好きな~
海外の人が見たら~
「OH~ヤッチャッタネ・・・HAHAHAHAHAAAA」って
なっても関係ない!
アメリカ映画に出てくる日本っぽくなっても
気にしねェ~!・・・笑
だって新しいんだから!!・・・笑
わんぱくおすすめ品種
ハナグルマが絶好調に綺麗!
時間を追うごとに
中心部分のピンクが強くなってきてます!
ピンクオブプリンセス
この色殻のフリフリ!
花付きも良い!
センテッドエアー
フリフリで中心部分が深い
秋の花がさらにいい!
バブちゃん!
ジンジャーシラバブ~
グレッチャー
淡い絞りが劇的!
目が覚める!
かなり強い品種で
いろんなバラ園で見かけます!
目立つんよね~
そしてプリンセステンコー!
もう迷ってないで・・・
こんなに巻いちゃう!
しかも最後は微妙なしべが
花弁はぶあつい!
ボリュームもサイコ―
エアロフロリッヒ
ツルブルーバユー
プチトリアノン
ドイツの強者!
フランボワーズバニーユ
絞りのバラでとっても強い!
コンスタンツェモーツアルト
ラベルで見るとグレイピンク!
見る時間帯でたしかに!・・・笑
メイドマリオン!
長くてゴメンね
アストリットグレーフィンフォンハルデンベルグ
ここまで色濃く
セントピアーズ
かおりかざり!
あおいも最高潮!
ここまできれいに咲くと
エアリエル
グラミスキャッスル
繊細できゃしゃなバラ!
マルクシャガール
クロードモネ
優秀なバラ!とにかく作りやすく
花も多くつける!
ナエマ
ア・シュロップシャイアラッド
大きく育つバラ!
そろそろ完売しそうな
レイニーブルー
イッチョイカシタ薔薇のご紹介!
いやいや~いつもイカしちょるやろ!
雨降るからシミ入る前にカット!
さあ~何でしょう?
マスタードカラーからパウダーゴールド~
からの~アッシュシルバー
なんとも粋なバラです!
色の変化が半端やない!
このバラも一瞬を楽しむバラです!
色の変化を楽しむバラ!
ゥう~んたまらんな!
チャールズダーウィン
だんだんいい色に変化してきた!
END