Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

お店のお手入れ!

$
0
0

 

ほふく前進

 

 

 

ガブリエルがとてもいい状態

 

この連休中は素晴らしい香りを楽しめます

 

作りにくいのではなく

育て方を知ってしまえば

簡単です

料理で言えば

高級フレンチ

 

作り方の教室があるでしょ

 

カツドン作るのとは

ちょいと違う

ただそれくらいの差

コツをつかむんじゃなくて

消毒を覚える

 

塩の使い方みたいな感じです!

こんなにふんわり

花が進むにつれ

重さで枝垂れてきます!

風に揺れると

香りが届く!

 

僕の作り方はいたって簡単

 

ビニール温室を作る

ただそれだけで

通常とは違う恩恵が受けられる

 

オベリスクやフェンス買うなら

ホームセンターで材木と

ビニール買いましょう・・・w

 

めんどくさいという人は

普通に消毒して作れば

もちろん咲きます!

綺麗に!

じゃぁ~な温室作って入れるん?

 

確実にほかが咲かない時期に

咲き始めその時期って涼しいから

他も咲かないんですけど

その涼しい中咲くってことは

花持ちが全然違って長~く楽しめる

 

なんで長く楽しむかっていうと

このガブちゃん朝から晩まで香りが

続く超絶優秀なバラなんです

 

だから早く咲かせて長く楽しむってことは

かおりも長く楽しめるってこと!

 

 

 

ハウスに入れて誘引までしたところ

150以上の花がついてます!

見る価値ありそうですよ・・・ww

僕も自分で言うのもなんですが

みたことねェ~こんなの!・・・ww

オープンガーデンも各地で行われてます!

バラ園に行くより

よっぽど楽しめるのがオープンガーデン

 

そのシーンに合わせた仕立てがしてあるから

 

でももう一工夫

 

そのバラがいい感じに見える演出

 

小物使いこれ大切です!

バラが咲くのは当然になってきたオープンガーデン

どれだけ皆さんの脳内に無いイメージを出せるか

分かれ道ですね!

 

バラはつぼみの成長に合わせて

 

枝が枝垂れ風にそよぐ

 

連休中大いに楽しめそうなガブリエル

そしてNewRosesにも

ガッツリ記事書いてます

ブレない姿勢!・・・・ww

 

かおりは淡いがおすすめ

エヴァンタイユドール↓

このゴールドも一度は咲かせてみたいバラですよね

黄金色のプレートとコラボさせたいですね(^^)/

 

 

 

これからいい感じになるグリガデ

バラ屋敷になります!・・・w

 

いろんなバラが咲き始めた感じですが

まだまだ一部咲いてるだけって感じですね

オリビアローズオースティン

誰も咲かないのでいつまでも注目されます!

しかし素敵・・・w

デスデモーナ

超お気に入りの花形!

あまい香りがまた素敵ですね

まだまだあと2週間

一気に咲き始めますが

連休中の雨が無いだけで

どれだけ綺麗に作れるか

 

農薬管理しててもはれが続くと

これほどうれしいものはない!

イングリッシュもフレンチも

国産組は旺盛です!

 

バラコーナー

こうなってます!

皆さ一度読まれ立ち止まり

ちょっとくらいいいやろ・・・って

ルールはルール

守っていただけると

ウレシイです(^^)/

 

フロックスクリームブリュレ

八重っぽくなってるものから

 

これくらいのブリュレ具合

 

めっちゃブリュレ!!・・・w

 

ギザギザブリュレ

パープルブリュレ

咲いてみないとよくわからんところも魅力的!

 

温室内もごった返してます

とにかく狭い・・・w

小屋の置物も大量入荷!

今なら選べるのですが

どれもクオリティーが高いので

迷うと思いますけどね・・・w

色合わせが楽しい多肉!

見どころ満載!

 

小さなお店ですが

見て回るのにバラも含め

3時間はかかる

 

渋いシダも器で変化!

器ですべてが変わる!

カッコいいディスプレイ!

一番わからない部分ですよね

いいと思ったら真似するといいと思うんです!

そのために力注いでます!

このシダ確実にカッケェ!

葉先がドラゴンに・・・w

 

 

END

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

Trending Articles