さて高校野球も決勝戦を残すのみ
しかも本日の昼2時と
激闘のゲキアツタイム!
3年間の思い・・・いや
幼少期からの夢
甲子園!
しかも決勝
10代のころは
甲子園の球児が年下には見えない
20代になっても変わらず
きっと努力の量が
そう言ったオーラを
出してたんでしょうね
最近は年取ったせいもあり
見た目も監督の方が気になる・・・
若いのォ~この監督・・・w
アクティブじゃのーこの監督・・・w
選手に感謝しとるの~この監督・・・・
っといった感じに
そこで緊急企画
「もしもグリガデの店長が
野球部の監督がだったら」・・・爆!
グリガデのバラも高校球児並みといってきたので
あながち間違ってないと思うのす
そんな自己啓発ブログ!
いろんな場面に対応できる
第一章 ユニフォーム
グリガデでもユニフォームを作ったことがある
カッコよく黒で締まって見える
オッサンになると膨張色の白より黒を好む
タイガースのように
タテジマも選手の肉体美をさらに
カッコよく見せるが
ヨコシマが無いのが残念・・・w
グリガデのスタッフも
カッコよく見えるようにと
黒T-シャツ
春は気候もいいので快適に見え方もよく
楽しく仕事ができ店長としても
一体感を生むこのユニフォーム
しかし・・・・
夏ともなれば
黒は地獄
23~25度の快適な季節
ダコニールまいてギリギリ
薬害が出ない季節は最高だが
30℃を越えるとジリジリ
35℃を越えるとかまってられない
息苦しくもなるし
T-シャツの上がジリジリ焼けるように痛い・・
黒のダメージ・・ デカっ
もしも僕が高校野球の監督だったら
甲子園は8月半ば
それはゲキアツ!!
先ほども書いたが決勝戦はPM2時!
ユニフォームは絶対に純白?
いやいや
むしろ農業でも使う日よけ材
シルバーな銀ラメ
反射的ユニフォーム・・・w
そう!
シルバー寒冷紗で作る
ユニフォームを推薦しよう!
これで高校球児は
試合中の暑さも軽減される!
わかる一周回ってダサい
そう3周まわってもダサい・・・
でも勝つためなら
3年間幼少期からの夢をかなえるなら
そうするしかないな
ダサいのが嫌なら
ひたすら文句言わずに練習!
第二章 帽子
あと一番の問題点
帽子(キャップ)である
意外と紺色黒などの帽子は多いようですが
こいつがまた暑い!
デザイン性重視で
伝統があるのもわかるが
球児はちょくに熱い!
脳みそどうにかなる・・・
この章は帽子について
カッコいいに越したことはない
球児は通学にも使うし
部活動の行き帰りは当たり前!
帽子のつばを立てに折り目をつけ
イニシャルを目立たせるべく
ダムのように折り目をつける
球児唯一のオシャレ
グリガデの球児(バラ)も同じことが言えよう
夏の暑さ対策で
白いプラ鉢=白い帽子
黒いプラ鉢=黒い帽子
先ほども言ったがとにかく真夏に黒い鉢は
鉢内の温度が急上昇し根が焼ける
輸入苗ならなおさらのことダメージがある
しかしここで球児には白い鉢はおすすめしない
なぜかという4周まわってもダサいから・・・爆
もし僕が監督ならば白いキャップより有効な
薔薇栽培で最適な鉢をお勧めしたい
そうですお察しの通り
テラコッタ!!
ん?テラコッタ?
園芸ど素人の野球関係者の方へ
テラコッタとは土をこねた鉢を素焼きした通気性通水性抜群のベストオブベストな鉢のこと
白いプラ鉢が白い帽子
黒いプラ鉢が黒い帽子
通気性バラも快適夏でもナイスなテラコッタ
そうお察しの通り
テラコッタ
=(イコール)
麦わら帽子!
ぶっ!!!!!
なぜ世の中で麦わら帽子の需要が増えているか
確実に体を熱から守ってくれるから
農家の爺さん確実に麦わら帽子!
カッコつける必要が無いことに気づいたら
利便性だけをじゅうしするんですよ
つばも広く周囲首筋をガード!
親御さんやスタンドのみんなも
おなじイニシャル入りの
麦わら帽子で実に快適観戦
応援にも力入るってものです!
これで間違いなく灼熱の夏を乗り越えられるはず
野球漫画「タッチ」もこれでは絵にならないくらいダサい・・・が関係ない・・・w
もちろん甲子園に出れればの設定ですが
甲子園に出場するためには練習が不可欠
そこで第3章はトレーニングウェアについて
第三章 トレーニングウェア
高校球児のトレーニングウェアは
白のシンプルなものに背中に名前
背番号は頑張ったすえにもらえるご褒美!
これが定番であるが
寒い冬に白ィトレーニングウェアは
冷えるだろ!?
だから白い練習ウェアをやめて
太陽光線を吸収しまくりのブラックウェア
ブラックソックス
ブラックキャップで
練習時から体を冷やさず!
そうすることで怪我も少なくなる
冬は少しでも体を温める
石垣農法的な考え方!
真逆をやってる高校多い←強気な上から目線
薔薇も冬から春は黒い鉢が温度をためて
根の育成がよく蕾に差が出るが
夏そのままだとダメージがでかいので
白い鉢を二重鉢にするなどの対策を取ります
輸入苗に関してはダサくとも
白い鉢で販売を検討中
理にかなった甲子園の目指し方
もしもグリガデの店長が野球部の監督だったら
ハズいとかダサいとかいちいち言ってられんので
上記でメンタルも強化され
社会に出てもどんなことでもやりきれる!
最強のチームだったことに
数年後 気が付くでしょう!
最後に
高校球児のこれからの活躍を期待するとともに
このブログが野球関係者の
目につかないことを祈ります・・・w
END