明日明後日は土日セールです
内容は
クリスマスローズ2鉢以上で3割引き
パンジービオラすべて半額
薔薇の植え替え培養土STAY GOLD2割引き
これから咲くのもあります
この寒波で苦しくも生き延びるために
寒波のバッキャロ~です!
ってのもあるのは事実ですが
安く買って楽しむってのも
楽しいので
クリスマスローズも
いろいろ咲き始めたので是非見てもらいたい!
2鉢以上で3割引き!
今植え替え時期なんで
即植え替えるもよし!
昨日入荷したビオラも半額よ!
キッパリ先に言っとこう!!
これしか売れんかったら赤字です!・・・w
添える植物も充実はしてませんが
いろいろあります
品数少ないですが
それをどうやっていい感じに魅せるか?
そこがポイントですね
ムスカリなんか寄せ植えに入れても
100%かわいくなります!
プリムラとアリッサムを使った寄せ植え!
こんなの簡単!
色合いも計算して買い物すると楽しい!
置く場所などに合わせて花色を選ぶ!
まあ~好きな色ばかりになるのわかるけどね・・w
リースを作って早や数か月
どれもきれいに咲き続けてます
皆さんの家のは元気してますか?
今時期花が少なくとも
一気に咲き始めるので
水の管理だけはしっかり!
時おり液肥もあたえてくださいね
セール商品を使って
一例を作ります
クリスマスローズと
パンジービオラだけですが
なかなかいい感じですよ
ポイントは白いムスカリを入れてるところ!
これが伸びて咲き始めると
たまりませんよ(^^)/
店内の植物管理中のかおりちゃん
かおりちゃんのすごいところは
一度伝えたことは
確実に忘れないってところと
梱包され具合でその植物が
寒さに弱いものかどうかを判断する嗅覚
たとえばこの変な植物
見るからに南国チック!
熱帯植物っぽさがスゴイ奴
温室の無いグリガデでは
観葉植物を入れてる
部屋があるのですが
寒さに強い奴ばかり
無加温隙間風上等!
朝霜が降ってて「ヤバいかも~」って思ってたら
かおりちゃんが室内に入れてくれてた
なかなか難しい判断を軽々やってくれるんです!
ヤツデの斑入りスパイダーウェブの大株
とにかくかっこいいので
壺に入れてみたところ
ピッタリ!
このカッコよさは
計り知れんな!
枝振りもこれからの成長も楽しみです
なにもない玄関にぽつりと置く
それほど贅沢に飾ることで
このシンプルさは本領発揮!
鉢にぴったり合うツボはこれだけなので
お早目に。・・・・笑
休日ガーデナーまりちゃん
今日はお休みですが
お店で寄せ植えを作って
プレゼントするみたいです
花は色々好きな色をチョイス
いい感じやん!
ヒナソウを分けます
ハサミでカットすれば簡単!
普通一個丸々使いますが
わければ4ッつ
色目を考えて配置できます
お値段も4分の1
デ・・・こんな感じに完成です
最後は気合を入れて撮影です!
みんなテクニック向上がすごい!
ハロウィンかぼちゃのその後
腐り始めたので中身を抜いて
シリカゲルにブチ込んだところ
半生状態・・・w
でも文字もかぼちゃ君も
ますますいい感じ!
日本人は器用だから切り替えが早いですよね
みんな一緒が好きなんですよね
ハロウィン終わったらクリスマス
クリスマス終わったらお歳暮門松正月お年玉!
正月終わったら恵方巻き食べて
豆まいて
チョコレートの準備に追われ
お返しの準備に迷って
お雛さまだして
桃の節句でお雛様片付けて
エイプリルフールで適当なこと言って
子供の日で休みになって
母の日で運送会社も花屋もパニクッて
梅雨で気分が沈んで
夏休みが始まり夏祭り花火を見て
お盆の準備にナスビを買って
ひたすら残暑が厳しくて
運動会があって
さあ~かぼちゃの準備に取り掛かって
って
大変だよね
行事があるから世の中
お金が動くのもわかるけど
時期問わず必要な時にすれば
ええと思うんやけどね
すべては企業の策略で
税収を必要とするから盛り上げてるんだけど
好きな人ができたときに
チョコあげればええやん!!本命!
友達ができたときにチョコあげればええやん!どーでもええ友チョコ
無駄にドキドキする奴(ヤロー)の心配しちゃれよ!・・・w
母の日ってするから
パニくるやん!自分の誕生日か
母ちゃんの誕生日に花送ればええやん!
父の日完全に忘れとる…笑
花屋も生産者も母の日にすがりまくりですもん・・・w
息子からもらえば
それはそれは子猫のように
大切にするやん!
それが長持ちしない理由なんやし!
お世話になったときに贈答すれば
年末に運送会社もモノなげんで済むやん!
サンタは許す!
恵方巻き・・・普通にいつでも食べたらええやん!
しゃべったらイケんあっち向いて黙って食べんとイケんって
そんなん年一(ねんいち)でも嫌やし!・・笑
年一(ねんいち)やから余ったラゴミってのが最悪やし!
でもすべての行事を自由化すっると何もしない人が多く
税収も上がらないし
すべてが盛り上がらないんでしょうから
がんばって花屋の部分だけでも
頑張るしかないですね
恵方巻きも渋々残さず食べます・・翌朝よく昼と続く恐怖!・・・w
春だから花を植えるんじゃなく
ゴールデンウイークだから植え替えするんじゃなく
いつなんどきでも植え替えたり
置き場所を変えたり
煉瓦を積んでみたり
ドキドキできる毎日であるように
寒い誰も来ないお店で花を絶やさずに
提案をし続けないとね
そのうち間違いなく花屋さんは
春だけの営業が普通になるかもしれません
園芸店の一大行事は母の日です
母の日だけ営業とかね
それは絶対ダメなので
世の中つまらん事になるので
お店でのスペシャル提案を続けて
毎日園芸!とは言いませんが
週末園芸家が増えてくれることを願います!
END