Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

2021/04/03

$
0
0
さてさて

スマホで投稿も

だんだん

皆さんに

助けられて

上手になり

始めました

また進化

しちゃったわ〜✌️

現場の続き〜



ボックスに

あったスイッチ

むだにはしませんよ。

何に役立つ

わけでめたないけど

そこにつける

なんの意味があるの?

と聞くのは

ヤボってもんです

壺周りに

レンガを敷きます

車が乗ることも

想定されるので

それなりに

時間はかかりますが

いいものが

出来そうです

壺に放射状に

レンガを敷きます

インターロッキング

のように

縦横スタート時のまま

変わらずではレンガが

泣く
電柱の帽子

車みたいなガイシ

一旦車入れてみた🤣
植物も入荷

しております

アガベ今人気ですね

グリガデも

漏れなく

あやかってます
今年は寒さで

いい勉強に

なりました

高い授業料

でしたが

寒さに弱い品種

とかもわかりはじめた
ラナンキュラス

ラックスが

とても綺麗で

鉢植えなので

植え替えしなくちゃ

いけませんが

してないので

やや不調でも

この開花

現場の夜間撮影

うんうんいい感じやわ

翌朝から

傘電球をつける
雰囲気あるな!
 
取り付けただけで

テンションは

アゲアゲ

1日頑張れそう
その傘電球に

スマホを取り付け

レンガ貼りの様子を

タイムラプス

しようって訳
画像確認できない

高さでスタートした

結果

クソ
ピンボケ

四時間
ピンボケ&壺
しか映ってない😭
努力の跡
造形した

石に着色

『ワシ汁』を😱
庭全体の

レベルも感で

測りながら

レベル調整
流れるレンガ
咲き誇る

黄色い小花

なんと素晴らしい

仕事なんだろう

って思う

自然に囲まれて

まったくの

ノンストレス

木曜日の料理人は

いまだつづいてますがな😤

せせりの話になり

せせりとアスパラの

ロンチーノ
ダイエット中だけど
夜は楽しみます

どうせ
リバウンドするよ

いまから言っておく😤

しかし仕事を終え

ツンよもの散歩を終え

ランニングが楽しい

デブの時は楽しくない

なぜなら重過ぎて

辛いから

最初の3日が

地獄なだけでね

目地入れ

目地は白い目地
車が乗る所は

面まで目地を

入れるが

乗らない通路は

深目地にして

印影と丸みを

たのしむ
もう大トトロとは

呼ばせない

中トトロ🤣✌️
塗り作業

門外不出の

ネタを仕込み

塗り上げる
ブロックの目地が

消えていい感じになる
塗装は3度塗りで

表情をつける


青空と石


塗り作業は

天候も関係して

時間勝負


窓がパリーン😭
開口部分から

見える草原は

素敵

全てに置いて

やり過ぎなくらい

一箇所づつ

調整すると

絶対いい物になる
ドアだって

40cm奥まった

所につけるだけで

工程は4つ増える

増えるけど

少しの差なら

カッコイイほうがよい

そこの駆け引きは

お任せいただいている。

全力で挑戦も入れ込む

よりめんどくさい方へ!
工程が増え

部材が少し増えるため

やらないってのも

アリだけど
ここまでやって
と悪魔のワシが囁くん👿
だから

やり始めたり

なんか作り始めたり

難しい壁に

ぶち当たったりしても

諦めるのは簡単

そこを

昭和の根性論で

更に上行く事を

やらなきゃ

去年のワシには

勝てないのよね

体力低下

筋力低下
体重増加😭

経験値上昇

まだまだ

チャレンジやね

END

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

Trending Articles