必然的に
こう植える
ことになる↓
籠に植える場合
直接土ではなく
こういった
幹巻テープを
敷くと楽ちんです!
土が
こぼれないように
アッ!
ここでよく受ける
質問ですが
籠って腐ら何の?
ハイ腐ります!!
腐るんだけど
その腐るまでに
最高のかわいさと
雰囲気を提供してくれ
3年間くらいは
手入れ次第で
使えるんですよ!
植えて
ミズゴケで抑える
洗って
ちぎってのせて
ヤシャブシの実と
松ぼっくり
小粒を置く
ついでに麻ひもで
ヤシャブシを縛って
チャームづくり!!
どんだけ
乙女やねん!
センターより
少しずらして
花を据え
バランスを
取るために
ピックを立てる
これいいのだ!!
籠にはこういった
ヴィンテージ色が
よく似合う
しかも白い
ポリゴナムが
いい仕事するんよね!
大きいと
植物たくさん
いるので
小さくかわいく
作ってセンス良く
飾るってのも
いいですね!
とにかく籠に
植えると
かわいく
秋らしい
雰囲気出ます!
全体の
トーンをそろえて
さりげなく!
パブロワ
綺麗やね!
香りが
めちゃいいバラ
薫乃
一回い匂い
嗅いだら
絶対3度は
嗅ぎます!!
それくらい強香
特に秋口は
昼過ぎに
コロンころんで
かわいいのです!
でもこれら
咲いてるものは
その時に
終わってるので
いいことを言えば
週一で
ご来店ください!・・・笑
モニークダーヴ
めっちゃ綺麗やん!
エターナルも
15時くらいに
匂い嗅ぐと
虜になります
令の風!
耐病性が
素晴らしく
とてもきちんと
四季咲きしますね
ラテラス
アイズフォーユー
クリスティアーナ
長尺が
人気ですよ!
深紅で
魅了されるのは
ディープボルドー
で
これが
バラパン🍞
すごいシンプルな味ワイ
まるで
グラミスキャッスル
・・・笑
レトロな
パッケージの
坊やが
かなりGOO〜
バラの蕾の
つきかたが
違うとか
ヤボなかとは
言っては
なりません😆
抹茶味も
あるんよ!
まるで
わかな!
明日は火曜日
定休日となります
お間違えのないように
end
🤞😌