現状一人乗り
にしてみた
・・・笑
全部取っ払ったら
意外と広い
頑張って
積んでも
12ケース
だったのですが
なせば
成るものです
助手席も
棚を作って
花を積む
グレイトだぜ!
色々外せるところ
外してたら
出てきたCD
懐かしいヤツ
まさに現場
合わせならぬ
車合わせ
で棚制作
軽い材料といえば
乾燥しまくった角材
じゃ~ん!
九龍城の
出来上がり!!
横から見る??
ああ~
前からも
見とくか!
一番上は
小さい花しか
乗らんけど
考えながら
積み込んだら
なんと30ケース
奇跡!
グリガデの
駐車場で
作ってて
いい香りが
するな~っと
思ったら
ボレロ
朝の絶妙な
色合い
なるべく開花を
調整して
遅くに咲かせると
こんなに素敵な
花を見せて
くれるんです!
進めば
オフホワイトに
ボリューム
あるボレロ
最高でしょ!
香りがいいので
ワシが死んだら
この花を棺桶に
入れてもらう
予定です
だからみなさん
しっかり植えて
おいてくださいよ!・・・笑
ワックスかけて
ピッカピカに
したったでよ!!
っと
この時までは
まだ副反応の
倦怠感が少なく
夕方になるにつれ
徐々にひどくなり
生ラッカセイをゆで
おつまみに
しようと思ってたら
ラッカセイは
40分煮るんです
なんとおいしいこと
よもちゃんには
あげんよ!
湯がきたての
ラッカセイ
塩付けて
最高なのに
お酒が
飲めん状況って・・・
ぽいずんめっ!・・・・涙
これをつまみにを
リベンジするか!
次の朝!
いわゆる
今日の朝
熱ひいた!
たぶん!
SORIMATI???
反町さん?
家ぶっ壊すでよ!!!!
言いたいことも
いえないこんな
世のなかじゃ~
ぽいずん!
穴あけが~
ぽいずん~
ザ★ZATU
作っては壊し
また作る
気の毒(はーとぽいずん)
ねェ~ねェ~店長!
このリッチフィールド
ぶちええね!
って言うから
いやそれ
オルブライトンじゃ
って言ったら
いや~
リッチフィールドよ!
ってラベル見ながら
ドヤ顔で言うから
「枝をよく
たどって
見てみ~や!」
って言ったら
アッ!
ホンマじゃって!
ワシそこそこ
バラに詳しいんじゃけ~!