さてドレスも
いい感じの
グリガデです!
新規さん
ご来店くださいます
昔はホームセンターが
間口を広げて
くれるっと
いわれてましたが
一向に間口は
迫る一方
そりゃ
そうだ!!
専門店が間口を
広げない限り
その場しのぎで
終わっちゃう!
そんなの
当たり前のこと
グリガデでは
バラの初心者
だからといって
ピエールばっかり
お勧めする
わけでは
ございません!
初心者の方でも
「これが育てたい」
をかなえます!
こんなドレス
作りたい
どうぞ
教えますよ!!
見た目で選んで
内容を聞いて
チョイスしなおして
どんどん理想に
近づけていくのです!
それだけ
グリガデは
選びながら
その選んだ品種に
ついて詳しく
お伝えしてます
もちろん
むつかしいバラは
むつかしいというし
努力を要求しますが
それさえできれば
咲くのです
少し頭に詰め込む
ことがありますが
時間をかけて
覚えた方の
ガーデンは
それはそれは
素晴らしいと
気づかされるのです
実践が一番大事!
朝早くはとても
いい表情をしてます
香りの関係ない
撮影は朝早く
に限ります
グリガデに
来るのに夕方は
もったいない
40%損してる
香りを楽しむには
10時から11時
そんな時間帯
めっちゃ多いですが
皆さん知ってます
一回癒されて
ランチに
行きたいのです
でもガチな
ユーザーは
ランチいりません!…笑
アンナプルナ
時期によって
咲く花も
変わってきます
今時期ですと
3日に一回は
のぞくとベストです!
なぜなら
見るのは無料
だからです
少しルールがあって
手荷物
カバン
リュックサック
日傘は持ち込め
ませんが
それさえ
守っていただければ
匂い嗅ぎ放題
写真撮り放題
お天気も良く
最高な気分に
なりますよ
さて最新品種の
ご紹介!
モッチーこと
望月さんのバラ
ルリール
この誰もが好む
ピンクからの
グラデーション
そりゃ~
蕾がかわいいもん!
6年前の
モッチーさん
とワシ
自然の
ナチュラルパフューム
手元で
楽しみたいじゃん!
ついに出たんよね~
望月さんのバラ!
長年の夢が
かなったって
ことだろうけど
まだその先の
物語が気になるし!
情熱的に
一つのことを
続けると
10年くらいで
いろんな結果が
ついてきます
その間には
責任から信用に
代わって信頼になる
継続は力以上なり!
バラの撮影って
その花の雰囲気や
奥底の物語を
連想させる
こともある
ただ標本用の
写真ってわけじゃ
ないので
いろんな遊びを
しているのです
まだまだ
これからの
モッチーローズ
気になりけり!!
冒頭でも
お話ししましたが
バラって
とっつきにくい植物
結構トップレベル
だと思うのです
説明聞いても
むつかしいこと
言われそうだし
まあ~わしが
始めた時は
田舎じゃ誰も
バラの育て方
知らんじゃって
詳しくは・・
自分で育てろ
見たいなね!。‥笑
まあ~今は
SNSで調べたりで
きるし質問んも簡単
そんな新規さんが
勇気を振り絞って
やってきた!
電話でワンコ
連れて行っても
いいですか?って
いやん!!
ワンコは好きよ!!
大好きじゃから
つれてきんさい!
初心者だからと言って
上級者だからと言って
ワシの説明に
変わりはないのです
その人の努力次第
だから
バラなんて!
転勤族の場合
植え付けれない
だから鉢植えで!
わかるよ~
レイニーブルーを
板壁に這わせたい!
よっしゃ任せなさい!!
鉢は大きめで
冬に伐根棒使って
泥抜きしていけば
数年はいけますよ!!
そんな説明をして
あとは
フェイスブックで
つながっておけば
困ったときに
写真でやり取り
できる!
ふつうは
販売店一方通行の
売って終わり
それだから
ホームセンターでは
間口が広がらない
専門店が
間口広げて
なんぼなんよね!
まあ~ここまで
やるやつも
珍しいのですが
ワンちゃんを
育てるように
わが子を
育てるように
バラも足音響かせて
育ててくださいね!
ワンワン!!
グリガデは
ボランティア
スタッフによって
花がらが切って
いかれます!
これも体験できる
って実は
お世話になってて
いうのもなんですが
なかなか
体験できない
ことなんですよね!
でも勉強にもなるし
接客だって
お任せしてます!
普段の日常にないを
提供してるといえば
上からですが
本当に
助かってるのです。
ガーデンダイアリー
100冊完売!!
大分のお客様!!
おめでとうございます!
何もありませんが
何も出ませんが
ワシは
うれしいのです!
はい!・・笑
熊本のヒグマこと
お菊ちゃん来店
まぁ〜よいよ元気な🤣
ペキペキふーふー
夕方にして
翌日を待てば
開き始めて
いるのです
もちろん
しなくても
咲きますよ!
でも今日は
日曜日多くの方に
見てもらえる
チャンス
そんな日を
何もせずに
迎えるほど
ぼんやりした
店長ではございません!
迎えるには
それなりの
準備をいたします!
きれいに
咲いてますよ!
ローズローヴドール
か
ローヴローズドール・・・笑
調べーヤ!
ローズポンパドゥール
パシュミナ
ロワゾーさん
ドミニクロワゾー
ハニーキャラメル
ゆっくり
伸ばして
いい感じよ!
アルンウイックキャッスル
毎年いいバラと
思ってします!
ブリーズ
香りが素晴らしい!
非売品の
ロドリーオベロン
大人気の
アイスフォーゲル
壺植えも
シャドーオブザムーン
アフロボーイ!
最高やん!
新入荷!
プルモナリア!
これは植えときなさいよ!
赤ですから!
出んなでんなと
思ってたでしょ?
今日は
ツンちゃん
出てこんなって
出ますいね~
こちらも
手塩かけて
いるために
いい感じです
新しいシュートも
出てきては
蕾をたくさん
つけてます
暇なわけじゃ
ないけど
これ義務だと思って
蕾の数を数えます
203個
もみもみふーふー
のたまものかも!
いや自然に
咲くんよ!
でも少し助けて
やりたいんよね!
親心ってヤツ!
明日には
最初に咲いた
花が痛んで
くるけど
次々開花を
楽しみたいと
思います
初年度でこれなら
来年はどうしよう?
丸く咲かせるかな~
そんな
グリガデ今日も
目いっぱい営業中!
END