さて
毎年恒例ですが
少し状況も
変わってきました
通常は送ってくる
ビオラたちも
この日だけは
ごじゅんんび
頂いたのを
取りに行きます!
ただ取りに
行くだけだとダメで
やはり苦労の
証を見せないと
ダメです…笑
とにかく朝は早い!
もう1年に
一回だから
行けるけど
って感じで
ジャングルに到着
ハイ元気印の3姉妹!
こどもの国は
バラがとても
きれいに
咲いてます
さすがは南国!!
手土産は今はやりの
ハリネズミートくん!
ビオラの育種家
あさみちゃん
オリジナルラベルは
AーSTORY
全国を飛び回る
ミナモトノカオリ殿
まゆみおねいさん
土砂降り…涙
とにかく元気!!
ハンモックの
カオリちゃんの
お店でランチを
見るだけの刑!
野菜中心の
めっちゃ
おしゃれランチ
こどもの国
入り口前で営業中
ば~いばい~
また来年!!
帰り際に
晴れる奇跡…涙
アンデルセンと書いて
アナーセンと読む!
ランチたべて
外に出ると
ヨモちゃん発見!
思わずパシャリ!…笑
にゃんだ!
押し売り
されたほうき!…笑
これいいっちゃけん
買っていき!!
するとなっちゃんが
ハンズマン
もっと安いですよって
いらん事いわないの!…笑
しかしよー
はけるホウキじゃ!
そしてハウスには
行けない世の中なので
いろいろその
場で仕入れて
いい仕事したので
早めに寝ます!
アナーセンの川口さん
いまだ一度も
宮崎の名物を
食べさせてくれない
という心意気!!
今回も激ウマな
イタリアン!!
いつか
いつの日か
チキン南蛮!!…笑
とりあえず
スーパーホテルの
枕で首折れそう!
この日は夏日で
夕方から夜に
かけて冷房!
翌朝は激寒
極寒のなか
チョイスして
もらったやつを
収集に行きます
激渋です
どこおみても
確実にしびれます
真骨頂!
これは
推しの絞り
通常ならば
宮崎から一気に
帰るのですが
疲れも出始める
帰り道は
中間地点で
宿泊からの
早朝出社
そして久留米の
手拭きタオルが
日本一長い
お店で一献!
人生初の
とろろうどん
朝4時
グリガデに向かう
ノブコさんの
ドレープも
到着してて
変態まつりの
2時間前に到着
一気に下ろして
予約者の確保して
お任せ変態BOX
ド級の変態です!
褒めてます!
はっきり言って
褒めてます!
これをいろいろ
いう奴もいます
がほっときます
どーでもええ!!
今年も
しっかりした
ヤニ色!
もうたまらん!
こちらも
ぴか一美しい!
お持ちかえりの
お客さんの箱
うん
やさぐれた感がいい!!
渋々してます!
お任せ変態BOXは
ワシのリールで
一瞬だけ全国に
向けてアピール
しました!
上手にスクショ
したらじっくり
見れる仕組みです
反町隆史の
ポイズンの時点で
「言いたいことも言えない」
あたりが
意味してます!
大勢集まっても
モノのクオリティーが
下がるとダメですから
少数でいいのです
そして夕方は
ラボのお掃除
そろそろきれいに
しておかないとね!
きたねェ~
車も解体式!
取り外していきます
JK乗せんといけんから
助手席に戻さないとね!
甘やかせ大臣ですワシ!
今日のヨモちゃんは
もうなんだか
よくわからんけど
いい色してるぜ!
脈々しい!
このブログに
乗っている花は
ほとんど
完売状態ですが
先ほどお店閉める前に
アントワネットソワレと
アントワネットが
入荷しました
ぜひ見に来て
ゲットして
くださいね!
END