スーパーで
買い物をされ
レジを終えた
老夫婦が
買ったものを
エコバックに
入れようと
してた時
そのエコバックを
おじいさんが
お婆さんに
渡そうと
してるのですが
双方のカートが
邪魔であと
20cmどう見ても
届きそうに
なかったので
合いの手を
差し伸べた
ワシです
そんなワシ事で
恐縮なのですが
シナモロールのこと
シナモンロールと
思ってました
おはようございます
・・・w
大切なものは
大切に運びます!
いい色でしょ
香りもいいのですよ!
先日より
テンちゃんが
どえらい姿で
咲き出して
もうこれは
カットして
撮影するっきゃ
ない!!って
感じだったんだけど
まだ蕾も多く
雨も降るし
カットだな!
あと一日木に
つけときたいけど
と思いながら
こちら新潟の至宝
てんちゃん↓
そのテンちゃんの
つぼみがひらき
だしたとき
もはや
テンちゃん色
だったので
超絶うれしかった
わけです!
相変わらずの
不安定具合が
読めませんが
いつかは販売
したい品種の
一つです!
素敵でしょ
梅雨が来ませんが
もうとっくに
30度越え
してるので
鉢カバーを
付けていきます
この作業はとても
大変な作業です
一個づつ丁寧に
重いし運ぶ
だけでも大変な
でもこの灼熱地獄を
クリアするには
この方法と
葉水が大事です
これでOK!
2番花が終わったら
8月15日まで
芽摘みを繰り返し
スペシャルな株に
仕上げます!!
その間の消毒はしませんし葉水と肥料はやります
こちらも春とても
素晴らしかった薔薇
ブッシュタイプの
エヴリンみたいなの
欲しかったわけです
花付きもよく
今後に期待!!
そしてまだやってます
月曜日は料理担当
してます
段々料理の
ショート動画を
UPされる方の
フォローが増えて
きました・・・w
料理中に飲む
キッチンドランカーですが
非常に楽しいですね!
そしてワシは
大好きなのだけど
ちょっと益田の
皆さんには
不評だったので
少しアレンジ
宇治の抹茶を足す!!
見た目はうまそう
味は苦い!!
こりゃダメじゃ!!
オリジナリティー
いらん・・・w
ずるずるねばねソーメン
はっきり言って
うまかった!!
アグラオネマ
レミービスケットの
入れ物では
小さくなって
先端が当たってて
これにチェンジ
手前はサランラップで
湿度を高めるのです
コレはかっこいいので
少しそろえて
何個かいろんなの
置きたいな
我が家の
吠える天才
ヨモちゃん
バラのヨモちゃん
2番花が咲き出した!
株張はとてもいいし
実生でこの元気さ
いつか世に
出るのかな~
大雨対策で一旦
二階から一階で避難
香りがいいので
是非嗅いで欲しい!
週刊実話
「JK」
最近・・・
駅どころか
学校まで
送ってる
甘々なワシです。
習い事に
送るときに
なんやら
ポテコみたいな
お菓子を食べてて
到着寸前に
「オトン残りあげる」って
要らんくなったら
恩着せがましく
差し出して
くるのですが
後ろの席から
助手席に置いて
くれたんですね
その後移動の最中に
出たと思われる
中身のスナック菓子
今朝学校に送る際に
気が付いて隙間に
落ちてるし
散らばってて
油まみれとな・・・
コレは躾の
意味も込めて
注意せんとな!!
教育的指導せんとな!!
っと思って
「オイーーー!!
「お前さぁ~」
「ポテコめっちゃ
散らばっとるやん!!」
「どーしてくれるん
大事なカタログとか
油染みとるじゃん!!」
っと
少し強めに
言ってやりました!!
これもそれもJKのためを思ってのことです!!
一瞬ハッとしたJK・・・
JKは少し
時間をおいて
こう言いました
オトン・・・
「それ・・・・
「なげわ」やし!」
・・・って・・・www
この際商品名はどーでもええんよね!!
こうやってワシ
躾られて
いくのだろうね・・・涙
END