Quantcast
Channel: 森の中のグリームズたち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

夏祭り

$
0
0

さて年々スイカを

 

準備するのも

 

めんどくさいくらい

 

アツい我が町

 

防府の花火大会

 

自宅から降りた

 

ところの道で

 

見えるので

 

この時だけは

 

この道が賑わうのです

 

誰しもワンコとの

 

写真を試みるのですが

 

もれなく挑戦

 

し続けてます

 

 

でもね

 

コレが限界!・・・w

 

 

もうこの際遠くの

 

企業の看板でも

 

ぼかせばOK!

 

 

ぬお!!

 

いいじゃん!!

 

 

 

ニコちゃんも

 

コレ限界・・・w

 

あ~アチーアチー

 

はよへやにはいろ

 

おとたん

 

あ・・はい!

 

こうして年一回の

 

花火大会は無事

 

終わった

 

自宅の樹木も

 

切らないと

 

どこまでも

 

太くなって

 

しまうので

 

2年に一回は

 

ぶち切ってます

 

 

これくらい

 

スカスカにしても

 

ボーボーになります

 

2年に一回で済ますために

 

ここまで切ります!

 

でも業者さん的には

 

ここまで切って

 

ゴミいっぱい出て

 

2年に一回では

 

面白くないので

 

「切りすぎ」とか

 

いろんな声が

 

出そうですが

 

すべて自分の

 

保身のためです

 

 

 

 

玄関の

 

ウラジロカシも

 

なんかデカく

 

なりすぎたので

 

もう少し小さくして

 

涼し気にします

 

 

途中でハサミが

 

壊れてやむなく終了

 

まあ~ラッキー

 

っちゃ~ラッキー

 

ええころ疲れたし

 

 

あと残り3本

 

ぶち切って

 

スッカスカに

 

しちゃろう!

 

大概お疲れな

 

わけですが

 

かねてより

 

予定してた

 

長女との

 

映画鑑賞

 

朝の情報番組

 

ZIPでもやってて

 

なんか面白そう

 

なんだけど…って

 

長女にLINE

 

したら

 

面白いよ

 

短編じゃけどね

 

・・・って

 

それが22時20分

 

開始という

 

寝てしまうのでは

 

ないかと心配も

 

したけど

 

コレがとても

 

いい映画でとても

 

泣けた!

 

 

やりたいことに

 

突き進むことの

 

大切さ

 

う~む映画って

 

いい~ですねェ~~

 

そういった

 

思いから始めた

 

セメントイヤー

 

プレートづくり

 

 

いつもセメントが

 

余ってしまうので

 

いったん遊びで

 

沈めてみた

 

 

途中浮き上がって

 

くるという

 

アクシデントも

 

あり焦ったけど

 

 

 

なんとか

 

型どりが

 

できた

もうドキドキ

 

するけどーーーー!

 

100%非売品

 

まあ~多分型から

 

外すときの失敗が

 

かなり出そうな

 

作品ですね

 

 

さてヨモたんの

 

朝はジャマな

 

ところで寝てるので

 

目が覚めるのですが

 

かわいいから

 

全然OKなのです

 

 

少し足腰弱って

 

来たな~っと

 

実感してます

 

まあ~もうすぐ

 

10歳じゃもんね

 

 

 

そして

 

アロカシアニンジャ

 

まさかの

 

斑入り葉が

 

出てるのか???

 

もしそうだったら

 

めっちゃうれしいぞ!!

 

明らかに

 

葉色が違うので

 

なんかしら

 

ではある

 

 

環境を整えるって

 

植物には大事

 

でも環境を

 

整える前に

 

生かすだけの

 

水やりで済ませて

 

ないだろうか??

 

水やっとけば

 

育つだろう!!

 

っと事務所の

 

観葉植物など

 

ただ水やって

 

生かすだけの

 

水やりになって

 

ないだろうか??

 

植物は動けないし

 

しゃべれないから

 

育てる人が気づいて

 

あげなければ

 

枯れるのを待つだけ

 

になってしまう

 

生き物です

 

生かすだけの

 

水やりになって

 

ませんか??

 

ちゃんと肥料や

 

環境を整えてあげると

 

確実に植物も

 

お返しをくれますよ!

 

 

ワンコだって

 

生かすだけの

 

散歩になって

 

ないですか

 

楽しみながら

 

お散歩してあげると

 

本気で喜びますよ

 

たまには川とか

 

海とかにつれて

 

いって

 

思いっきり

 

遊んでみては

 

どうですか??

 

きっと自分も

 

楽しいはずですよ!

 

汚れるから

 

後々面倒とか

 

言ってるから

 

ダメなんですよ

 

 

 

楽しみと喜びを

 

もって植物を

 

育ててみて

 

くださいね

 

新しい発見が

 

ありますから

 

今は暑いので

 

水をやらなければ

 

確実に枯れます

 

自宅の観葉植物も

 

乾きやすい用土を

 

使っている代わりに

 

冬越しが少し楽に

 

なるというメリット

 

があるみたい

 

毎日観察をしてると

 

一日の成長に

 

気が付きにくい

 

のですが

 

いつの間にやら

 

しっかり育って

 

いるはずですよ

 

 

環境を整えて

 

楽しみをもって

 

育てましょう

 

アグラオネマ

 

ピクタムトリカラー

 

徐々に成長してます

 

毎日が楽しいです

 

一枚の葉っぱが

 

展開すると

 

なんか

 

うれしいのです

 

 

余りの暑さに

 

日中は外に出れない

 

もう無理したら死んじゃうから

 

無理はしないで

 

涼しい時間に

 

なってからでOK!

 

ただ

 

バラのアツい時間の

 

葉水だけは

 

やってほしい!

 

アツい時間に冷やすから

 

よくなるわけです!

 

 

 

※8月15日で芽摘みは

 

終了です!

 

END

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2864

Trending Articles