伝わらない!感じない!こともある!
ナイル川 出現!! こんな日は ジーっとして おくに限る! っと思わない グリガデスタッフ! こんな日じゃからできることがありますよね! ってアズさん!神様かよっ! もうみんな 雨の中で 切る作業 ラナンキュラス ラックス切り! そろそろ シーズンも 終わり バトンタッチ! 皆さんは 葉っぱを残して きって肥料を 与えてくださいね! うちはいったん ここに重ねて 保存するので 苦肉の策で...
View Article母の日問題解決します!
さて5月! 猫の手も 借りたいけど 猫の手じゃ 正直むりじゃん! で・・・今日は 「貞子の曾孫JK」を 連れてきた・・・ 猫の方が… よかった かもシレン…涙 ズボン穴 あいとるけど?? へそ出し禁止!! なんか免税店の 匂いがする!! やっぱ猫に しとけば よかったかも!! 免税店の 香り振りまき ながら進めば そこにボレロ! めっちゃ いい香りです!! アメグレが ジャンジャン...
View Article後継者不在!
このバラの 名前が判明 しました! オールドローズは 知らないワシ ハウステンボス ガイドツアー でも楽々スルー するコーナー 某店長に お聞きしたところ コンテドシャンボール ですよ! っと!! えっ!!! 昔自宅に 植えとった ことある!! 販売も少し してた記憶ある!! 記憶ある! ってくらいだから もう15年くらい 前の話! ここからの話は 昔バラの歴史を たどって...
View Article芽吹きに萌え萌えきゅんきゅん!
さて この時期 つぼみ付6号鉢が 出回るのですが 仕入れ数も かなり制限されて やっと入荷です! 大苗は 連続完売中のリラ 残りは4鉢 お早めに! トロイメライ 葉っぱ 落とさず 強健 こちらも リラに並ぶ 完売率 黄色でここまで 強いのは うちにはないかもよ!鉢植えでも コンパクトに 作れる! 昨日は カンカン照り ここまで カンカン照りだと やはり フニャリンコ現象が...
View Articleアジ祭
さて以前も お話し しましたが 頭の中で 考えると 全く似合わない と思ってしまう お花の配色 ラデュレと レイニーブルー 明らかに脳内では 大喧嘩してますでしょ ブラッドオレンジ色と↑ 藤色ブルー↓ でもね! 同時開花した上に この水と油の ような色の対比が 1っ週回って ベストマッチング って知ってます?? ばらばらだと こんな具合に なるのですが 絡んでくると 何たるおしゃれ!!...
View Articleプレミアムデイ!
さて ゴールデン ウイーク 最終日? 相変わらずの 猫の手も 借りたい グリガデです ローテーション 的にアズさん お休み ワシとか おりちゃん オンリー そりゃ~ 無理じゃろ!! って一声かけて 集まって くださる皆様方 せっかくの休日を グリガデタイムに して申し訳ないけど そうも言って られない シーズン ゆいちゃんが初参戦 ERIKOさんと品出し! マミーも品出し 遊んでるN...
View Article友達申請は慎重に!
さて連休も終わり 日に日に忙しさを 増しつつある グリガデです 母の日が 終わるといったん 小降状態になる園芸店 しかしグリガデの 本番はそこから なんです! ジュピターのゲート 本日完成ですね! 新苗も花を つけはじめ 主張が 激しいです! やっぱ最高!! この カラーオブジュピターなんか 典型的な 秋成長するタイプで 鉢植えで 置いとくよりは リスキーだけど 梅雨間に根を 崩さないように...
View Article恐怖の霊煮ー
朝早い活動が 始まりました! いつもは 4時頃から ブログ作業に 入るのですが まず撮影!! 朝日が昇る前に 終了させなければ いけないので 現場6時着は 必須です! 何やらレイニーが 大暴れの予感と 感じ取り 朝一番 ERIKO邸に 朝5時30分 迷惑っちゃ 迷惑だけど 起きてるっちゃ~ 起きてる!…笑 どや!! どや!! まだ二分咲き! アメージングコラボ!そりゃ~道行く人が...
View Articleバラがいい感じよ!
オーシャンの友達 ルイ君 登場! スタンダード プードル デカすぎて かわいい!! おりこうさん オイ!! ルイ君 よー来たな~! 写真撮ろうや!! ってなかなか 撮らせて くれません!! うう~~~ん さっちゃ~ん!! さっちゃん!! 写真撮って~や!! はい! わかりました!! 取りますよ~ って写ってねーし!!…笑 何度もやり直し 元気よすぎて そりゃ~ サチコのさっちゃん...
View Articleそれでもバラは咲く!
出た!! スーモ君!! デカくなったな~ これもんじゃ!! プチトリアノン エレガントに 開花演出! 煙突 と レイニーブルーオレンジのバラは レディーオブシャーロット 素晴らしく良い! クリスティアーナ 本当によく咲く!! もう 植えときなさいよ!! だね!…笑ツンちゃんの つぼみが めっちゃ サーモンピンク なんですよね~ここに咲く ツンちゃん! レンガと石も カッケェ! 何度見ても...
View Article曇りの水曜日
満開のレイニーブルー このバラほど 魅了するものは ないかも いや個人的 意見です! でも 個人的意見って かなりリアル なんですけどね! 明日は雨が 降る予定の グリガデ その雨で少しは 痛むかも しれませんが 色が退職した コントラスト も好き! 曇り空と水曜日 アメージング との コラボレーションも 素晴らしい ものがありますね! 計算でここまで 来てるのです 3000輪...
View Article朝早くのバラ撮影隊!
朝4時30分 自宅出発 グリガデに つけば 積木ハウスの 明かりが 灯ってて いい感じ!! スマホの機能は 果てしない!! さてまずは 安定のガーデン!! バフビューティーが お出迎え!ラグランジア さらに大きく なってます! クイーンオブスウェーデン こちらも 安定の爆咲! めっちゃ 咲きよる! どこを見ても 手入れが 行き届き いつも花が 咲いている 雨が降っても 心配無用な...
View Article雨の渋滞!いいやん!
雨ですね 明日あさってと グリガデは 一番のピークを 迎える予感 この雨が 憎ったらしい!! でもそれも 含めて ガーデンです! いい時ばかり でないこの タイミング での雨を いつかは 楽しめると いいですね! こうも雨が降ると アジサイが 喜びます クレマチスも 花がたくさん 咲き出して 絡んで絡んで 仕方ありませんね! …笑 だんだん グリーン化 してきた舞姫昨日遅くに...
View Article雨に負けるヒマナンデス
未曽有の雨! 悔しい雨ですが 自然界に たてつこう ってのが もともと間違いで それもまた ガーデン! しかし 一番いい 時期だけに!! テープ止めかよ! 雨の日は ヒルナンデス 見れるくらい ヒマナンデス カットした バラを楽しむ わけでもなく ただただ ヒマナンデス しかし 雨ということは お仕事が 中止だったりで ポコッと時間が できたりもします そんな造園業の 石積職人さんが...
View Article幸せの映え写真!
幸せの碧い蜂 と思って 数十枚激写 撮影したところ ただの 青いハエでした。 …笑横には普通の 幸せそうな ハエがいました! ・・・オイっ!そんな幸せ いっぱいな グリガデです! そろそろ バラもエンジン かかって きましたね! ローズマリー見本 フォローレンスデルアットル ボスコベルファンシーラッフル こんな感じで ジャンジャン 咲いてます 見たことない 花でしょ~ そんな 変わり者が...
View Article種は蒔かんと花は咲かん!
晴れが 続いてますが 晴れ過ぎってのも 困ったものです! でも雨よりは いいですよね! クリスティアーナ のお写真 お客さんより いただいて よく咲いてるな~ ってことで ご紹介!白いさびた アイアンの さび具合も ベスト!! モチーフと アラベラ モカもきれいに 咲いてる 壺レイニー 来年さらに でっかく しましょうぜ! もう山口県 壺レイニーだらけ でもこの壺に 植えた レイニーブルーは...
View Articleバラが満開
ここ数年 ドはまり している品種 セントスイザン もうとっくに 販売終了? じゃあ~出すなよ!! 植え付ける場所で 色の変化が 楽しめるのが バラ 標高の高さで 花の形や咲く 時期が変わる のがバラ だから カタログ通りに 行くわけがない そんな中でも この セントスイザンは 少し陰った 場所だと とっても 美しくなる!! 自分の枝葉で 影になる場所では いい感じで 咲いてくれる...
View Articleツンちゃんが止まりません!
朝晩 意外と寒い!! 寒暖差のせいで 熱中症に なりやすかったり 体調を壊し がちですので お気を付け くださいね! あっ! 人間の話です! …笑 この時期の 朝のルーティーン まずいつもと 違う場所に 車を止めます 駐車場を しっかり 確保するために スタッフは みんな奥の方へ! そこから歩くと まず ピエールが きれい!ヨモちゃん 候補生に ご挨拶をして 荷物を 持ってる ときは...
View Article好きにほえろ!
今日の お話の 主人公は とっても おりこうさんの トイプードル ツンちゃん ではなく・・・ 子なきジジイ のような ヨモちゃん!! …笑こう見えて ヨモちゃん 家の前を 通過する人や ワンコに 目をひん 剥いて 吠えます! イエノナカナラアンゼンジャ…笑 負け犬なんです! どー見ても 負け犬なんです お散歩に行くと 遠くの通行人に吠え 電線のカラスに吠え 塀の上に潜む猫に...
View Articleギターソロは要るんよ!
バラの海 といえば 安っぽささえ 感じますが 本当に沼です! 一歩踏み込めば まず香りに 脳をやられ 中枢神経を 覚醒させ 財布のひもが 勝手に緩みます! …笑 まあ~何を 言ってるか わかりませんんが とにかく 危険ってことです! 世のロザリヤンは 5日間のために 360日を 使い込むという 非効率の 集まりです でもその非効率 こそが今の日本に 足りないモノで 効率よくなれば...
View Article